*

連続テレビドラマ「遺留捜査」に共感することは・・!?

こんなミッション!

プロヂューサー・マグロちゃん

おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。

頼まれごとは試されごと。

はい、そんな時期がやってきそうです。総選挙があるんでしょうね。忙しくなりそう・・

では気を取り直して、今回のお話しです。

連続テレビドラマ「遺留捜査」に共感することは・・!?

表面的な事象を捉えての勝手な思い込みは不幸の連鎖を招くだけ。本質を見極めよう!

私は映画鑑賞だけでなく、実はテレビドラマもよく見るんです。

「よくそんな時間あるよね?」と思うでしょ。はい、睡眠時間を削るだけですから(笑)

まぁ、それはさておき。最近では、先日最終回の放送も終わりましたけど、テレビ朝日の毎週木曜日夜8時というゴールデンタイム枠で放送されていた「遺留捜査」も見ていましたね。

あっ、もちろんオンタイムなんてありえないので、全て録画なんですけどね(笑)

これは6年に渡る人気シリーズ(今回がシーズン4)なので、きっとご存知の方も多いですよね?

事件現場に残された“遺留品”が持つ意味を徹底的に探り、声なき遺体が訴えたかったメッセージを代弁。事件そのものを解決するだけでなく、遺族の心情をも救う優しさと、超マイペースで空気を読まない不思議キャラで、視聴者を虜にしてきた刑事・糸村聡(上川隆也)――。彼の活躍を描いてきた大好評シリーズ『遺留捜査』がこの夏、連続ドラマとして復活します!

はい、番宣をそのままパクってますけど。しかも、復活します!って、ドラマも終わったんですけどね(笑)

でもね、ホント好きなドラマでしたね。

例えばこんな話もありました。

「社長のストレス発散口として雇われたんだよ」そんな陰口を叩かれる若い女性社員がいました。

確かにその若い女性社員はテキパキと仕事をこなせるタイプじゃなく、スキル的にもイマイチという感じなんですけど、会社あげてのある大きなプロジェクトを任されたんです。

でも、社長(誰もが憧れる成功を収めている女性社長)の姿勢には妥協なんてなく、叱咤もホント厳しいんです。

「私には無理です。いつも怒られてばかりで期待なんてされてもいません」とは、そんな若い女性社員の声でした。

そんな時、女性社長が殺されるんですが、当然「私には”悲しい”という気持ちなんて全くありません」と言い放った若い女性社員。そして、やがて犯人が逮捕された後に会社を去ろうとしていた時に・・

ここからがドラマのクライマックスなんです。

犯人逮捕の後に訪れる「遺留品」を絡めた種明かしストーリーこそが、このドラマのクライマックスなんですね。

その時の遺留品はハイヒールでした。

ダラダラと書くのが面倒になってきたので(苦笑)、バッサリと割愛しますけど・・

ハイヒールに隠された秘密、そして女性社長の本当の思いを知った時に、その若い女性は救われるんです。

割愛し過ぎて意味不明でしょうけど・・でもいいです。もうね、驚愕ですよ。連ドラで「涙」ですからね。

自分とシンクロするところもあったんだと思いますが、表面的な事象だけでは物事の本質なんて何も分からない、これに共感するんですね。

何事もしっかりと掘り下げて見ないと分からない、裏側に隠された真実を見逃してはならない、つまり物事の本質を見極める、そういう事なんですね。

はい、ということで「遺留捜査・シーズン5」が早くも待ち遠しいですね。

今日のブログからの教訓

表面的な事象を捉えての勝手な思い込みは不幸の連鎖を招くだけ。本質を見極めよう!
(マグロちゃん語録)

うん、大事な視点ですからね。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
銃で思想は変えられない。暴力を超えて言葉の力を信じるべき。

今朝はこんな一枚から。 出張先のホテルにて 読者登録やBookma

泣くたびに新たな自分に生まれ変わるという希望を込めて。

今朝はこんな一枚から。 with スコット 読者登録やBookma

プロ野球クライマックスシリーズ変更への提案です!

今朝はこんな一枚から。 山門青年会議所OB会 読者登録やBookm

不正の代償はあまりに大きい。25万円で狂う人生。

今朝はこんな一枚から。 筑後船小屋駅 読者登録やBookmarkし

まさかの市議会解散に思うこと。

今朝はこんな一枚から。 エレベーター内にて 読者登録やBookma