予期せぬ事態にどう備えますか?
今日も出張先で目覚める朝です。
マグロちゃん in 福岡支社
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
あっ、出張先といってもアイキャッチ画像は福岡支社での一枚なんですけど(笑)
では、早速今回のお話しです。
予期せぬ事態にどう備えますか?
当事者意識を持つこと、それがスタート。
それは全く予期せぬ事態。
ミサイルが日本の上空を通過。しかも、それは予告されていた場所ではなく、なんと北海道、襟裳岬。
襟裳岬って、それは森進一の歌だけで十分ですからね。
昨日は早朝から出張で移動している最中、そのニュースをかーラジオで知りました。
あっ、カーラジオとは死語だね(笑)
まぁ、それはさておき。
そして、慌ててスマホで詳しく確認すると・・

何より自分が驚いたのは、そのタイムチャートです。
発射時刻は5時58分、日本上空通過は6時6分、海面着弾は6時11分、そしてJアラートが6時14分。
さて、ここでJアラートの役割とは?という事なんです。事後アラートに価値はないとは言いませんが、やはり情報はタイミングだと思います。
上空通過までにせめて5分あれば、その備えは全然違うと思うんですが。
それと、自衛隊法に基づく破壊行為はしなかった、とありましたが・・
「撃ち落とさなかった」という報道に、ホントは「撃ち落とせなかったのでは?」という疑念も拭えません。
AI(人工知能)搭載のロボットにでも24時間管理させておかないと、絶対に撃ち落とすことが出来ない・・というか、迎撃ミサイルすら発射できないと思いますけど。
はい、これは正直な気持ちですね。
話は少し変わりますが、もともと取りざたされていたグアム島付近へのミサイル発射予告の影響もあり、そのグアム島に修学旅行を予定していた高校が行き先を国内に変えた、とのニュースも先日ありました。
総じて「可愛そう・・」という声が多いようですが、私は「良かった」と思いましたね。
これだけグローバル化が進んでいる中に、やっぱり「井の中の蛙」で平和ボケしている空気も感じずにはいられませんから。
スマホの画面の向こうに見える紛争が絶えない世界もリアルタイムな現実なんだと、そういう事です。
だから、これからの日本を担う若者、いや若者だけでなく、すべての日本人が当事者意識を持って考え、そして行動する事だと思います。
平和なくして何もありせんから。
今日のブログからの教訓
常に当事者意識を持つこと。それが不測の事態に備えるスタート。
(マグロちゃん語録)
うん、そういうことだね。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)
マグロちゃん
最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 紙一重の奇跡をつかんだドジャース。連覇おめでとう。 - 2025年11月3日
 - メジャーリーグという舞台の壮大さ・人間ドラマ・チームの挑戦に感動! - 2025年11月2日
 - 怒りをコントロールできる人間でありたい。 - 2025年11月1日
 
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-  
                            
                              - 
              
機内で退屈な時は何をしていますか?
		マグロちゃん
	      
-  
                            
                              - 
              
もしかして人材不足を嘆いていませんか?
		マグロちゃん
	      
- PREV
 - 202X年、日本は人余り時代に突入する?!
 - NEXT
 - 喜怒哀楽。真ん中の二文字に偏っていませんか?
 






                            
                            
                            