新卒採用。私が面接で伝えたかったことは・・!?
これまでで一番贅沢な面接会場(笑)
マグロちゃん in 品川プリンスホテル
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
先日、都内にある品川プリンスホテルを貸切っての新卒面接会・・って、もちろん嘘ですけど(苦笑)
その大空間ロビーの一角、空いていたテーブルをこっそりと拝借して面接をさせて頂きました(笑)
でも、気分は快適でしたね。今回はそんな面接でのお話しです。
「つながり」とは私の大切な価値観であり、その価値観の共有化こそが何よりも優先されるべき事項!
実はこれまで新卒の採用は行ったことがなかったんですね。
新卒の新人育成には時間や費用も要するし、やはりそこは大企業の役割だろう・・なんて考えが根底にあっての事だったと思ます。
それにわが社の展開する事業って専門性の高い分野でもあるので、やはり実務での一定のキャリアとか経験科学に裏付けされた知識がないと厳しいかな、という側面もあってのことです。
でもその反面、実は大きなリスクも抱え込んでいいたんです。それが「価値観の不一致」という事象で、最近それに起因した問題も発生しました。
どんなに専門スキルが高くても、組織人として、或いは会社の掲げる理念とは裏腹な言動であれば、それは看過できるものではありません。
先日、残念ながら退職勧奨による退職者を出してしまいました。
私が一番大切にしている価値観は「つながり」でもあるだけに、その繋がりを断ち切る決断に至るには、実に様々な思いが頭の中をよぎりました。
でも、「つながり」とは価値観であり、その「価値観の共有化こそが何よりも優先されるべき事項」である、そういう事なんですね。
新卒採用。私が面接で伝えたかったことは・・!?
やはり私の大切にしている考え方、会社の掲げる理念、今後進むべき方向、そういった価値観にあるんです。
後発の企業が、小さな企業が、絶えず変わりゆく経営環境の中で「ゴーイングコンサーン」という命題を全うしていくために、つまり生き残っていくために、つすなわち社会から求められる企業となるために、そこに唯一のものがあるとすれば、それは「変化こそ常道」という理念を実践していくことにあります。
その具現化策として示している行動指針や年度毎の経営テーマの位置づけといった内容の共有化、それも広義の価値観に含まれる大切なファクターなんです。
わが社はチームですから。
極論すればその一点のみ、もちろん労働条件云々もあるけど、やはり「価値観」を伝える、それが私の考える面接の一番重要な要素ですね。
今日のブログからの教訓
「つながり」とは私の大切な価値観、「変化こそ常道」とは会社の理念、その考え方の共有化こそが何よりも優先されるべき事項!
(マグロちゃん語録)
これからは、ご縁があれば新卒採用を行っていきたいと思います。
あっ、でも新卒・中途問わず希望者はジャンジャン応募くださいね(笑)
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
- 一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。 - 2025年4月28日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。