時の流れで見れば人生なんて「瞬間以下」の出来事だし、大宇宙で見れば我々の存在なんて「ちっぽけ以下」ですから。
「宗像・沖ノ島」大国宝展にて。
マグロちゃん in 宗像大社神宝館
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
先日宗像に行った際、ちょうど宗像大社神宝館にて「宗像・沖ノ島」大国宝展が開催されていました。
まさにグッドタイミング(笑)
これは、「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の世界遺産登録推薦決定記念事業として開催されているイベントなんですね。
そうそう、グッドタイミングとはまさに「神のお告げ」でもあるんです(笑)
今回のブログは、そんな感じでお届けします。
時の流れで見れば人生なんて「瞬間以下」の出来事だし、大宇宙で見れば我々の存在なんて「ちっぽけ以下」ですから。
祭祀とは神を祭ること。
その大規模な祭祀が4世紀後半から9世紀にかけて「神宿る島」と言われている宗像・沖ノ島で行われており、その奉献品の数々が展示されている、それが今回の「宗像・沖ノ島」大国宝展なんです。
それにしても、なんと4世紀の時代ですよ!?
現代は21世紀ですからね。
52歳にもなると、そんな時の流れの雄大さを改めて感じるようになっていますけどね。
地球が誕生してから約46億年という月日。この地球の歴史を一週間に置き換えるならば、人類が文明をもってから、まだ1秒とわずか。人生とは「奇跡」であり「瞬間」であり「貴重」だと痛感します。
(by マグロちゃん)
話しはそれますけど、大宇宙だとか古代文明だとかとっても興味のある分野なんです。
大宇宙。
そもそも我々の地球が属するのが太陽系で、その太陽系が属するのが銀河系で、その銀河系が属するのが・・って、想像できないレベルの大きさなのが宇宙なんですよね。
そういう視点で我々の地球を見ると・・。
ねっ、時の流れで見れば人生なんて「瞬間以下」の出来事だし、大宇宙で見れば我々の存在なんて「ちっぽけ以下」でしょ。
瞬間以下?ちっぽけ以下?
もはや正しい日本語で表現するレベルではないということです(笑)
そこから導き出すのは、この世・この時代に生を受けたのは貴重なことだし、人との出会いなんてかけがえのないご縁だという事です。
だからこそ、一日一生なんですよね。
あっ、話を戻しますけど・・
「神宿る島」沖ノ島。
その島には定住者はおらず、九州本土から派遣された神職が交代で365日勤務して島を守っているとのことです。また、一木一草一石たりとも島から持ち出してはならず、女人禁制、上陸時は海中での禊などの掟が現代でも固く守られている、まさに神の島なんですね。
残念ながら大国宝展での写真撮影が許可されているのは限られていましたけど、その中から2枚だけ・・
いつか行ってみたい神の島ですね。
今回の視察パートナーは、マグロちゃん人生の共演者、ご存知・この方です。
マグロちゃん & たっちゃん in 宗像大社
お揃いのサングラス(笑)
今日のブログからの教訓
この世・この時代に生きる、この場所・この時代に出会える、全てに感謝して生きよう!
(マグロちゃん語録)
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
- PREV
- 新郎新婦に届けるメッセージ!
- NEXT
- 新幹線や飛行機での移動時間の有効利用法とは!?