*

昨日の出来事。高速道路の事故通行止めで私が犯した判断ミスとは?

公開日: : マグロちゃん語録, 価値判断基準

今朝はこんな一枚から。

参った!参った!

おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。

昨日は折角の週初め・・だったんですが、思わぬ「落とし穴」が待っていましたね。苦笑

その内容とは・・

では今回のお話しです。

昨日の出来事。高速道路の事故通行止めで私が犯した判断ミスとは?

情報が不足していると、最適な選択肢を持つことが出来ない!

結果的には判断ミスですよ。あっ、昨日の朝のことですね。

九州自動車道のみやま柳川インターチェンジから上り車線に入って、福岡本社に向かっていたんです。

もちろん、みやま柳川インターチェンジから高速道に入る手前では「広川〜久留米」間の事故通行止めの表示があったんです。

でも、本社には絶対に行く必要があったこと、それと時間的にはかなり余裕があったので、広川〜久留米間のみ一般道を使って、仮に30分のロスタイムがあったとしても、朝の8時からのオンライン会議には間に合う、そんな読みもあったんです。

が・・

広川インターチェンジの手前から渋滞が始まり、そして広川インターチェンジを出るまでに1時間以上もかかってしまいましたからね。

もうね、どうすうることもできないですね。

はい、やれることをやるのみですよ。

オンライン会議は専務・常務に託し、今書いているこのブログの原稿もまさに渋滞の中でのリアルタイムで下書きやってますからね。

それとスマホ英会話レッスン、笑。

でもね、目の前を福岡空港行きの高速バスが走っていたんですよ。このペースだと間違いなく2時間以上は遅れて到着ですからね。

多くの乗客が、予定していたフライトには絶対に間に合わないですよ。

だからね、事故がもたらす影響を考えて欲しいわけですよ。はい。

一体どれだけの人に、どれだけの迷惑をかけてしまうのか?ってね。

私なんかはまだいい方ですよ。フライトに間に合わず、人生の大切な予定を棒に振った人なんて取り返しがつかないことですからね。

悲劇です。

そうそう、私の判断ミスですね。

広川インターチェンジで降りるのに、こんなに渋滞することを想定できなかったことですね。

この情報が有れば、支社でオンライン会議をやり、それから本社へ移動。そして15時から予定していた支社での面談を少しずらしてもらい、本社から支社に再び戻る、そんな選択肢もあったんですけど。

だから、情報が不足しているとより良い選択肢を選ぶことができない、そんな学びですよ。

それにしても、「通行止め」だけじゃなく、開通見通しだとか、渋滞見通しの情報も欲しいですよね。

今日のブログからの教訓

情報が不足していると、最適な選択肢を持つことが出来ない!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

コロナ禍、集中豪雨、そして・・まさかの車両事故。どうしようもない、でもこれも人生ですからね。

そうそう、結局のことろ、7時20分に到着する予定だったんですが、なんと到着したのは10時過ぎでしたからね、苦笑。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
議員定数削減は多くの国民から理解を得る形で進めて頂きたい。

今朝はこんな一枚から。 現調にて 読者登録やBookmarkしても

「数合わせ政治」では「信頼なき政治」となるのでは?

今朝はこんな一枚から。 西鉄久留米駅にて 読者登録やBookmar

折れない心の鍛え方 。メンタルが強い人に共通する思考法とは?

今朝はこんな一枚から。 青い空と青い海! 読者登録やBookmar

安全装置を解除するなんてあり得ないこと。

今朝はこんな一枚から。 沖縄にて 読者登録やBookmarkしても

逆転の勝利に学ぶ。最後まで諦めない力が未来を切り拓く。

今朝はこんな一枚から。 ホームにて 読者登録やBookmarkして