第31回八女学院ウインドアンサンブル定期演奏会の鑑賞レポート。
公開日:
:
最終更新日:2025/05/13
驚きの世界
今朝はこんな一枚から。
ジョーキーボールパーク北越谷
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は昨日の作業風景からです。腰痛ベルトを着用しての作業でしたが、何とか終えることが出来ました。詳しいレポートは・・また別の機会で。
では今回のお話しです。
第31回八女学院ウインドアンサンブル定期演奏会の鑑賞レポート。
素晴らしいステージ、圧巻のパフォーマンスにあっぱれ!
第31回八女学院ウインドアンサンブル定期演奏会が5月10日(土)、11(日)の2日間おりなす八女ハーモニー ホールにて開催されました。
実はこれまでも演奏会の案内はもらっていたものの、タイミングが合わずに鑑賞することはありませんでした。でも、今回は友人のご息女が「高校3年生の最後の舞台なので」ということでのお誘いを受けたこともあり、スケジュールを調整して5月10日(土)に鑑賞しました。
ほんと、人生初の高校生の演奏会鑑賞となった次第ですが、ここだけの話し・・全く期待はしていませんでした。苦笑
だって、学生アマチュアですよね?
よって、事前にもらったパンフレットにも目を通すこともなく当日を迎えました。
会場入りして見渡すと、しっかりと動員(あっ、ごめんなさい。チケット販売ですね)出来ていたようで、吹奏楽部以外の学生さんの姿も多かったように感じました。
そして演奏会開始・・と同時に、私は衝撃を受けましたね。
はい、そのクオリティの高さに驚きました。
しかも、途中休憩を2回挟んでの3部構成で、その3部がそれぞれに圧巻のステージでした。
結論から言えば、今回は指定席が大人1,200円、高校生以下1,000円、自由席で大人800円、高校生以下500円という値段でしたが、正直なところ、3倍・・いや5倍ぐらいの値段価値はあると思いましたね。
聞けば、全国3位の実力のある八女学院吹奏楽部とのことで、そのクオリティの高さに改めて納得した次第です。
でも、これは涙ぐましい努力の賜物であることは想像に難くありません。
友人から話を聞けば、土・日も祝日も、早朝も夜遅くも関係なく、ほんと厳しい練習の日々だったようです。
学生たちは大変だったと思いますが、それをやり切ったことで、これからの長い人生を生き抜く素晴らしい財産を手にしたことだと思います。
そして、そんな子どもたちをサポートし続けた親が、実はそれ以上に大変だったと思います。
送迎やサポートなどでどれだけの時間を費やしたのでしょうか?楽器や合宿、大会参加への交通費などでどれだけのお金を費やしたのでしょうか?
だからこそ、高校3年生にとっては最後となる定期演奏会には、演者だけではなく、これまで支えた人たちにも万感の思いがあったことでしょう。
観客の中には涙する人も多かったですからね。
うん、とにかく素晴らしいステージでした。圧巻のパフォーマンスでした。
八女学院吹奏楽部の皆さん、指導に携わった先生方、そしてサポートし続けた親の皆様・・あっぱれじゃ!
田中優美ちゃん、大あっぱれじゃ!!
今日のブログからの教訓
素晴らしいステージ、圧巻のパフォーマンスにあっぱれ!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの写真はこの一枚。素晴らしいステージでしたが、個人情報保護の観点から一切の写真や動画の撮影が禁止でしたので、案内にもらったチラシです。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 第31回八女学院ウインドアンサンブル定期演奏会の鑑賞レポート。 - 2025年5月13日
- 「想像力」とは営業マンにとっての基本スキルである。 - 2025年5月12日
- ダラダラと定時までの時間を過ごす?アホかって。 - 2025年5月11日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。