*

巨人とソフトバンクの2対1の電撃トレード!

公開日: : 最終更新日:2025/05/14 スポーツの力

今朝はこんな一枚から。

神宮球場にて

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は、人生初の神宮球場での野球観戦を記念しての一枚です。

では今回のお話しです。

巨人とソフトバンクの2対1の電撃トレード!

環境を変えること、これを活躍の機会として欲しい。

先日の東京出張は月曜日の朝7時から始動というタイムスケジュールだったので、日曜日に前乗りしたんです。

せっかくの休日でもあったので、義弟を誘って食事でも行こうかな?と思って連絡を入れたところ、「ちょうど神宮球場での野球観戦チケットが一枚残っていて、誰か一緒に行く人を探していた」というグッドタイミングだったんです。

もちろん即決で観戦決定です。

試合カードは「ヤクルトvs巨人」で、隠れ巨人ファンの私としては、人生2度目の球場での巨人戦観戦となりました。そうそう、1度目は後楽園球場で、なんと45年ぐらい前の高校生時代の観戦ですからね。苦笑

ということで、急いで向かって到着した時の一枚がこちら。

試合は序盤が終わっていたあたりでしたが、巨人のメンバーを見てみると・・いやヤクルトもしかりだけど、主力のメンバーに故障者や調子が上がらず2軍調整中の選手が多いのがちょっと残念でしたね。

特に巨人の岡本、ヤクルトの村上といった主砲が欠けていることもあり、「投高打低」という感じです。打線が迫力に欠けますよね。

巨人には秋広選手という22歳の若き和製大砲がいるので「試合にもっと出して欲しいよな〜」そんな会話も義弟としました。

試合は6回裏まで観戦したのですが、ヤクルトの選手のホームラン、そして恒例の東京音頭がライブで体感出来たことが良き思い出になりましたね。笑

そして、なんとその翌日、話題にしていた巨人の秋広選手の電撃トレードが発表されました。

巨人の秋広内野手と大江投手、そしてソフトバンクのリチャード内野手の2対1のトレードです。まさに電撃トレード。

まぁ、この3選手は今シーズンの成績が低迷していたようですが、元々潜在能力の優れた選手なので、環境を変えることで活躍が期待できると思います。

それに何より、巨人とソフトバンクの思惑が一致した、ということは出場の機会も増えるということなので、ほんと今回の電撃トレードを大活躍の機会として欲しいものです。

特にソフトバンクは巨人以上に故障者が続出していますからね。秋広内野手と大江投手、注目していきたいと思います。

今日のブログからの教訓

環境を変えること、これを活躍の機会として欲しい。
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの写真はもちろんコチラ。夜空が見えるナイター観戦、最高ですね!

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
巨人とソフトバンクの2対1の電撃トレード!

今朝はこんな一枚から。 神宮球場にて 読者登録やBookmarkし

第31回八女学院ウインドアンサンブル定期演奏会の鑑賞レポート。

今朝はこんな一枚から。 ジョーキーボールパーク北越谷 読者登録やB

「想像力」とは営業マンにとっての基本スキルである。

今朝はこんな一枚から。 ジョーキーボールパークMIYAMA 読者登

ダラダラと定時までの時間を過ごす?アホかって。

今朝はこんな一枚から。 日本一の大絵馬 読者登録やBookmark

ジョーキーボール2025日本代表決定戦は5月18日開催!

今朝はこんな一枚から。 ジョーキーボールパークMIYAMA 読者登