これはフェイクでもなんでもありません。
公開日:
:
最終更新日:2025/05/02
マグロちゃん語録
今朝はこんな一枚から。
マグロちゃん with ジョーカー
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は先日開催されたジョーキーボールイベントからの一枚です。締めくくりの一枚は、やっぱりこの構図ですね。笑
では今回のお話しです。
これはフェイクでもなんでもありません。
真のパートナーシップが問われる日米交渉なり。
「フェイクだ」
これは、アメリカのトランプ大統領の就任100日にあわせて行われた世論調査において、厳しい評価が相次いだことを受けてのトランプ大統領の言葉です。
しかし、支持率の推移では就任時こそは「支持する」が6ポイントほど上回っていたものの、3月に逆転し、直近では「支持しない」が7ポイント上回っているとか。
はい、その最大要因が関税にあることは疑いようのない事実です。
それを裏付けるかのようにアメリカ商務省から今年1月から3月までの四半期GDP速報値では、前の四半期と比べて0.3%のマイナス成長であったと発表がありました。
その前の四半期では2.4%のプラス成長であったことを鑑みると、アメリカ経済に急ブレーキがかかったことになります。
そう、なんと12期ぶりのマイナスです。2022年の1月から3月期以来となる3年ぶりのマイナスですからね。
順調にきていたアメリカ経済が関税政策によって先行き不透明感、不安感によって落ち込んできたという結果です。
これはフェイクでもなんでもありません。
もちろん、高い関税が課される前の駆け込み的な輸入急増がGDPを押し下げた、それも要因として指摘されていますが、いずれにしても次の四半期数字で改めて証明されることでしょう。
それに、すべての国を対象とした「相互関税」が本格的に実行されれば・・まぁ、アメリカ景気はさらに後退となるのではないでしょうか。
日本が同盟国であるならば、そこをしっかりと指摘して是正させなければならないものの、はたしてどうなんでしょうか。
同盟国とはパートナーシップですが、パートナーシップというより、どうも上下の関係にあるのでは?と思ってしまうのは、私だけはないと思いますが。
そういった中、今日は関税措置をめぐり、2回目の日米交渉です。どのような着地となるのか、しっかりと注目しておきたいと思います。
真のパートナーシップが問われる会談でもありますからね。
今日のブログからの教訓
真のパートナーシップが問われる日米交渉なり。
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの写真は地元でのランチ紹介。みやま市にある宴屋さんの日替わり定食。この日は白身魚のフライとコロッケでしたんね。炊き立ての白いご飯が美味しかったですね。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
- PREV
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。