建設的議論、具体的政策論争に期待。
今朝はこんな一枚から。
フライトより
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は先日の出張フライトからの一枚。ガラガラ・・ではなく、後部座席あたりでの単なる一番乗り。この日のフライトもほぼ満席でしたからね。
では今回のお話しです。
建設的議論、具体的政策論争に期待。
「変化こそ常道」という視点はいつの時代もマスト。
第216臨時国会が28日に召集されました。
「他党にも丁寧に意見を聞き、可能な限り幅広い合意形成が図られるよう、真摯に、そして謙虚に、国民の安心と安全を守るべく、取り組んでいく」という石破首相の言葉に思わず頷きました。
さる10月27日投開票の衆院選では、自公連立政権が過半数割れに追い込まれて少数与党となっているだけに、ここは本格的な論戦が行われることを期待したいですね。
とりわけ自民党の派閥による裏金事件を受けて政治資金規正法がどう変わるのか、企業・団体献金の禁止にまで至るのか、政治改革の進展は一つの大きな焦点ではないでしょうか。
先日も地元で中小企業のオーナー経営者と話をする機会があったのですが、とにかく不況に喘いでいるのが実態であり、「裏金事件なんて言語道断」という怒りは全く収まっていませんでしたからね。
その矛先は「比例復活なんて制度は不要」「議員定数は削減すべし」「参議院なんて必要なのか」といったことにも向けられています。
とにかく「政治と金」問題については、早急な解決が望まれます。
もし政治改革に政権与党が消極的であれば、野党が一致団結することで「企業・団体献金の禁止」という法案だって成立する可能性もありますからね。
だから、これは政治改革を進めるチャンスなのかも知れません。
ほんと、大切なことは法案ごとの是々非々対応ですからね。
従って、国会に一番求めたいことは、野党も「なんでもかんでも反対」というスタンスではなく、建設的な議論です。具体的な政策論争です。
そこは国民もしっかりと見ていますからね。
だからと言って、大衆迎合的な法案では困ります。確固たる未来ビジョンを描いて、本当に必要な施策が展開されなければなりません。
財政逼迫の日本経済。我々だって納得の上に痛みを覚悟しなければならず、我々国民も考えなければいけないと思います。
いずれにしても、是非この機会に新しい政治システムを構築して欲しいものです。
そして、来年には参院選も控えているので、そういった政治状況を踏まえて国民の審判を仰ぐ、ということになると思います。
政治は安定していることが大切だとは思いますが、今回の選挙では政治に変化を求めるという国民の選択でした。
世界情勢は日々刻々と変化しているし、国内状況だって少子高齢化で社会構造が変わっているんです。まさに時代がどんどん変わっているだけに、変化によって対応しなければならないということです。
企業も然り。「変化こそ常道」以外にはあり得ませんからね。
今日のブログからの教訓
「変化こそ常道」という視点はいつの時代もマスト。
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの写真は福岡空港での一枚です。見事な虹でしたね、DREAM SHO JET(JAL)の大谷翔平選手とのコラボが最高でしょ。笑
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
- PREV
- 私が動画編集に込める思いとは?
- NEXT
- 朝のNHKニュースが取り上げるこんな話題。