夏休みを素敵な思い出にするために必要な思考回路とは?
公開日:
:
最終更新日:2024/07/30
人生論
今朝はこんな一枚から。
早朝の瀬高駅にて
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は早朝の瀬高駅なんですが、流石に暑いですね。しかも、この日はジャケット着用だったので・・いい汗かいてます。苦笑
では今回のお話しです。
夏休みを素敵な思い出にするために必要な思考回路とは?
「諦める勇気」を持って人生を豊かにしましょう!
先日の話しです。「朝の早い時間帯でのフライトなのに随分と乗客が多いな?」と思い見渡して見ると、家族連れが多かったんですね。
そこで「あっ、もう夏休みか」と気付いた次第なんですけどね。私には夏休みどころか、そもそも休日がほとんどないですからね。苦笑
そういえば、先日東海道新幹線の保守用車同士が線路上で衝突事故を起こし、始発から運転を見合わせるという事態が生じました。
作業員2人が首の骨を折るなど負傷したようですが、命に別条はなく、ほっと一安心でしたね。
その事故が起きたのは「豊橋―三河安城」間で、それにより「浜松―名古屋」間の運転が終日取りやめになりました。
まぁ、夏休みですからね。大混乱だったようです。影響人員は、なんと約25万人と見込まれるとか。
流石にここまでの影響はなくても、私にも似たような経験はあります。
高速道路で何時間も立ち往生したとか、フライトで2時間以上も遅延したとか、きっと貴方にもありますよね?
「大事なスケジュールに間に合わなかったから損害賠償しろよ!」とか、せめて「高速料金を返せ!」とか言いたくなりますよね。苦笑
でも、航空会社の地上スタッフだとか、駅員さん、警察、或いは事故を起こした当事者だとか、様々な関係者がいるとは思いますが、そういった人たちにクレームや文句をぶちまけても何も解決しませんからね。
怒りをぶつける輩には、「人間としての品格を保ちなさい」そう言いたいですよ。
はい、私も文句を言いたくなったら深呼吸して己に言い聞かせていますよ。苦笑
ほんと、威圧的に文句を言っても、それは単なるストレス発散、自己満足でしかないのでやめましょうね。
下手したら警察沙汰となり、威力業務妨害罪などで逮捕されますからね。いやいや、マヂで。
自己責任。それが、公共交通機関のルールですから。
ということで、万が一を想定してスケジュールを作る・・は無理だとしても、万が一が起きた時には「諦める勇気」を持つことです。
そして、「作業員が首の骨を折ったみたいだけど命に別条はなくて良かったね」と安堵することです。
きっと貴方の人生が豊かになりますから。
皆さんの夏休みが素敵な思い出になることを願っています。
今日のブログからの教訓
「諦める勇気」を持って人生を豊かにしましょう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの写真は出張先での一枚。秋保ワイナリーです。新しいプロジェクトの始動を予感しますね。笑
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・ツイッターへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのツイッター(フォローしてね)
→ https://twitter.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)
マグロちゃん
最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 大規模火災と大統領。 - 2025年1月14日
- ダメなものはダメ。はっきり言わなきゃね。 - 2025年1月13日
- 高校野球は「DH制」や「7回制」の導入となるのか? - 2025年1月12日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。