史上初のスタジアム外での選手入場、セーヌ川での「旅」は最高でしたね。
公開日:
:
スポーツの力
今朝はこんな一枚から。
スカイマークの旅
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真はスカイマークの旅からの一枚です。旅と称する出張ですが、大いなる人生の旅でもありますからね。笑
では今回のお話しです。
史上初のスタジアム外での選手入場、セーヌ川での「旅」は最高でしたね。
世界中の多くの人たちが感動を分かち合って欲しいと願います。
「雨が降った時の対応はどのように考えていますか?」
私は30代の時に青年会議所活動を行っていましたけど、自らが委員長となって様々な事業を企画・立案したものです。その事業に関しては事業計画を理事会に諮るわけですが、その時によく言われていた言葉です。
「雨なんか降りませんから」そんな根拠の無い迷回答も時には使っていましたけどね。苦笑
さて、そんなことを思い出したのは、パリオリンピックの開会式を見ていてのことです。
ライブ中継で見ることは出来ませんでしたけど、翌朝のテレビ放送でしっかりと見ることができました。
開会式は生憎の雨が降り続く中だったようで、選手たちは大丈夫なのか?観客は大丈夫なのか?関係の演者たちは大丈夫なのか?楽器は大丈夫なのか?なんて思ってしまったのですが、もはや降り続く雨粒だって演出の一つだと思えるほど、素晴らしい開会式だったと思います。
はい、これは、そしてこれから書くことも含めて、全て私個人が感じたことですので。苦笑
とにかく史上初のスタジアム外での選手入場、セーヌ川での選手入場は最高でしたね。
各国・地域のオリンピック出場選手の数には大きなバラツキがあるものの、これを大小様々な船を使うことで、また一つの船に複数の国が相乗りすることで、見事その問題をクリアしていました。
素晴らしい。その斬新なアイデアには感服しましたね。
「出場選手が多いアメリカやフランスは豪華客船のような船を貸し切り、その一方では複数の国で一つの船に同乗したり、小さなモーターボートで登場したりと、これはまさに格差だ」と思った人もいたようですが、それはそれでオッケーですよ。私はそういった意見を否定することもしません。
それこそ今回のオリンピックが掲げるテーマの一つ「多様性」でしょ。笑
でも、私はどの国の選手も満面の笑みで入場シーンを楽しんでいたこと、これまた私個人の感想ですが、それが全てを物語っていたと思います。
そして、そういった演出には大いなる学びを得ることが出来ました。
それは、長時間に及ぶ開会式があっという間に終わった、と感じたことです。
覆面をしていた謎の聖火ランナーは最後まで「謎」のままであったし、一体聖火台はどこにあるのか?なんて最後まで聖火台の姿。形が分からないように放送クルー含めた演出もありました。
何より、開会式での「旅」ですね。
選手たちがセーヌ川を旅する中、パリの文化と歴史を感じ取ることができるように随所に散りばめられたパフォーマンスが素晴らしかったです。
ほんと、フランス独特の雰囲気を感じることが出来た演出でしたね。
そして最後にはパリを代表するエッフェル塔で幻想的な光のショーがあり、最後にセリーヌ・ディオンさんが電撃復帰して華を添えてくれました。
フランス独特の雰囲気を感じることが出来たなかで、セリーヌ・ディオンさん(カナダ)、レディー・ガガさん(アメリカ)というフランスに拘らないキャスティングも良かったですよ。
そうそう、カール・ルイスさん(アメリカ)もだいぶ老け込んでいましたけど、そのオーラは顕在でしたしね。笑
私はこの開会式から新しい時代のオリンピックを感じとることが出来ました。
このオリンピックを通じて、世界中の多くの人たちと「スポーツの力」から感動を分かち合って欲しいと願いますね。
頑張れ!オリンピアン!
今日のブログからの教訓
世界中の多くの人たちが感動を分かち合って欲しいと願います。
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの写真はフライト上空からの一枚です。「旅」を感じて欲しいですね。笑
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。