今後、倒産が“年間1万件超”となる可能性が指摘されています。
公開日:
:
最終更新日:2025/11/17
リーダーシップ論
今朝はこんな一枚から。
政経セミナーサポート
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は日頃からご縁を頂いている政治家の政経セミナーサポート・ミッションからの一枚です。この日は撮影班として頑張りましたよ。笑
では今回のお話しです。
今後、倒産が“年間1万件超”となる可能性が指摘されています。
倒産急増時代に求められるのは「経営リスクの早期察知力」にある。
2025年10月の企業倒産件数が公表されましたが、その数、なんと今年最多を更新したそうです。
これから年末に向けて慌ただしくなる時期に、こういった暗いニュースは気持ちが重くなりますね。
理由は明確で、円安などを背景とした物価高、人手不足、金利上昇、そして採算悪化による過剰債務。これらが重なり、資金繰りに行き詰まる企業が急増しているようです。
残念ながら、この流れは一時的な現象ではなく、「構造的リスクの顕在化」と捉えるべき局面にあります。
我々の建設業界も例外ではなく、資材価格の上昇と労務費高騰が利益を圧迫し、仕事があっても採算が合わない、そんな事例が増えています。それは入札不成立の多さにも現れているかと思います。
だからこそ、経営リスクの早期察知力が重要になってきます。
早期察知力のために、いくつか整理してみました。
「数字の兆候」
経営危機の多くは、決算書の悪化として現れる前に、月次のキャッシュフロー悪化や未回収金の増加といった“予兆”があります。
特に建設業では、工期の長期化や前払金の遅延が連鎖的に資金繰りを悪化させます。
従って、我々が意識すべきは、「決算ではなく日次・週次での資金変動を見る習慣」を持つことです。売上総利益率の低下も重要なサインです。
「外部要因への感度」
為替レート悪化は資機材のコストアップとなり、金利上昇は借入金依存度の高い企業を直撃します。
急激な円安では価格変更も追いつかず、また1%の金利上昇でも数千万円規模のコスト増に繋がることもあります。
これに加えて、公共工事の減少や民間投資の停滞が追い打ちをかけるものです。
為替や金利、官民投資動向を定期的にチェックしておくことが必要です。
いずれにしても、リスク管理の要は「早期察知」と「迅速対応」にあります。
そのためには、経営者自身が毎日の資金残高や受注採算を確認できる仕組みはマストです。日常営業活動の中での与信管理も不可欠です。
今後、倒産が“年間1万件超”となる可能性が指摘されています。
厳しい環境の中で生き残る企業とは、「外部要因を恐れるのでなく、早く気づき、先に動ける企業」です。
経営リスクの早期察知こそ、最大の経営防衛策となるので、心して取り組みたいものです。
今日のブログからの教訓
倒産急増時代に求められるのは「経営リスクの早期察知力」にある。
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの写真は出張先でのランチ紹介。東京・日比谷にあるcafe 紅鹿舎さんです。端っこに添えられたゆで卵がポイントですね。笑

ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)
マグロちゃん
最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 今後、倒産が“年間1万件超”となる可能性が指摘されています。 - 2025年11月17日
- 映画『桜色の風が咲く』が教えてくれた、生きるということ。 - 2025年11月16日
- 経験ゼロの新人だからこそ、自らの価値を高めるために今やるべきことがある。 - 2025年11月15日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。






