これまでの人生で一番多忙を極めた怒涛の4月の最終日!?
公開日:
:
最終更新日:2024/04/29
人生論
今朝はこんな一枚から。
怒涛の4月でした!
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真はマグロちゃんの聖地・オールディーズでの一枚です。かけがえのない仲間に感謝ですね。笑
では今回のお話しです。
これまでの人生で一番多忙を極めた怒涛の4月の最終日!?
充実している日々に感謝!今日も「奇跡の人生」の一日、大切に過ごします。
これまでの人生で一番多忙を極めたと思うのが、この4月でした。まさに怒涛の1ヶ月が終わろうとしています。
あっ、多忙ではなくて、充実したスケジュールですね。笑
いち営業マンとして大型物件を担当しているので、関係者と様々な調整に奔走し続けたことをはじめ、東京や鹿児島の責任者として、体が空いた日程には出張スケジュールを無理やり詰め込んでいたのが要因なんですが。
もちろん、仕事の半分以上を占めるのが電子決裁を中心としたマネジメント業務なので、こちらもしっかりと処理しなければなりません。
あと、この4月は広報責任者として担当している電子カタログの更新作業も重ってしまいましたからね。
そうそう、「頼まれごと」ミッションも、スタッフの営業サポートを筆頭に、FMWEサポート、地元行政区サポート、そして詳しくは書けませんがマル秘のプレゼン資料作成サポートも二つほどありました。
振り返ってみると、どう考えても「休みなし、寝る暇なし」となってしまうものです。月間労働時間は400時間を超えるものでしたね。ブラックすぎる・・苦笑。
正直、充実し過ぎてぶっ倒れる寸前だったと思いますが、今月は私の還暦バースデーということもあり、友人・家族から多くのお祝い会を開催してもらったことで、適宜息抜きが出来ていたと思います。
ありがたい、そんなご縁にはただただ感謝しかありません。
「もっと任せればいいじゃん」とは、妻の言葉ですが、まぁ、代われるスタッフがいないという会社の台所事情もありますからね。
それでも、ゴーイングコンサーンのために、会社システムも色々と変えなきゃな、とは正直思うところなので、6月決算というタイミングでもあるので、そういったことを踏まえて7月からの新年度体制を早めに構築したいと考えています。
ゴールデンウィーク期間中も出張スケジュールを組み込んでますが、出来るだけゆっくりと考える時間を作る、というのが課題ですね。
とりあえず・・今日も「奇跡の人生」の一日、大切に過ごしたいと思います。
充実している日々に感謝!
今日のブログからの教訓
充実している日々に感謝!今日も「奇跡の人生」の一日、大切に過ごします。
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの写真は還暦ファッションに身を包むマグロちゃん!笑
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。