新しいアイテム・カテゴリーとして期待されるジョーキーボールが持つ可能性!
今朝はこんな一枚から。
ジョーキーボールパークMIYAMA
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真はジョーキーボールパークMIYAMAでの一枚です。さる3月14日にジョーキーボール1Dayイベントの開催が出来ました。うん、今後の展開がほんと楽しみですね!
では今回のお話しです。
新しいアイテム・カテゴリーとして期待されるジョーキーボールが持つ可能性!
ミガコリッサ鹿児島から誕生したジョーカー達がジョーキーボール旋風を巻き起こしてくれる!
日本ジョーキーボール協会の公式ホームページでも紹介してますが、さる3月14日にジョーキーボール1Dayイベントの開催が出来ましたので、改めて紹介しておきます。
先ずはダイジェスト動画をどうぞ!
マグロちゃん渾身の編集MOVIEですよ。
そうそう、BGMとして使っているのは、とあるアーティストに頼んで制作してもらった「ジョーカーオリジナルBGM」なんですよ。もちろん私の自費ですからね。苦笑
今後の日本ジョーキーボール協会が発信する動画にはじゃんじゃん使っていきますので、よろしくお願いしますね。
さて、「ミゴカリッサ鹿児島」です。
「仕事もサッカーも諦めない」という思いを持って、故郷・鹿児島で立ち上がったクラブです。運営法人は社会福祉法人汰功樹会です。
故郷・鹿児島というご縁、社会福祉法人汰功樹会とのご縁、まさにご縁繋がりで私も応援させてもらっています。
ほんと、日本女子サッカーを取り巻く環境にはまだまだ厳しいものがあり、トップリーグで活躍する選手であっても、ほとんどの選手が選手活動だけでは生活できないものです。WEリーグのクラブであっても経営状態には厳しいものがありますからね。
そういった中で、ミゴカリッサ鹿児島は「社会人としてキャリアを積む」ことのできるクラブとして、選手が全力でサッカーに向き合える環境があることはもちろん、十分な経済的基盤と積み上げたキャリアを選手に提供することで、「サッカーも、仕事も」安心して続けていくことが出来る環境作りを目指しています。
そして新しいアイテム、カテゴリーとして期待されるのがジョーキーボールです。
鹿児島からWEリーグを目指す女子サッカークラブ「ミゴカリッサ鹿児島」の選手・コーチ陣によるジョーキーボール特別チームを招いて1Dayイベントでは、その大いなる可能性を見出すことが出来ました。
ミゴカリッサ鹿児島がジョーカーの世界へ!
はい、これからの展開がほんと楽しみですね。
今日のブログからの教訓
ミガコリッサ鹿児島から誕生したジョーカー達がジョーキーボール旋風を巻き起こしてくれる!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの一枚はこんな写真ね。このチームが鹿児島でジョーキーボールを普及させてくれることに期待しますね。
頼むぞ!ジョーカー達よ!って感じ。笑
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
15th・KOFUカップのポスターに秘めた思いとは!?
マグロちゃん
-
-
今更「第9波」って表現はないと思いますが?
マグロちゃん