「ダブルダッチ」というスポーツをご存じですか?
今朝はこんな一枚から。
ダブルダッチの選手とのインカメツーショット!
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真はダブルダッチというスポーツの選手とのインカメツーショットです。なぜ白黒写真かと言えば・・それは理由あってのことですが、謎かけの意味も込めてナイショとしておきます。笑
では今回のお話しです。
「ダブルダッチ」というスポーツをご存じですか?
縄跳びを使ったアクロバットダンス。スポーツの可能性は無限大なり!
先日ある会合を行ったお店で初めて耳にしたのが「ダブルダッチ」という言葉ですが、これはスポーツなんです。スポーツに関わる者として知らないとダメなんですけどね。苦笑
ということで・・
貴方は「ダブルダッチ」というスポーツをご存じですか?
まぁ、今時はネットで調べると情報が沢山出てきますからね。そこで私も早速調べてみましたので、そのポイントをシェアしておきますね。
そもそも「ダブルダッチ」とは「縄跳び」なんですね。なんでも300年以上も前にオランダからアメリカに持ち込まれたとか。
日本では1996年4月に日本ダブルダッチ協会が正式機関として発足し、その後2021年4月に日本ダブルダッチ協会と日本ロープスキッピング連盟が統合し、一般財団法人日本ジャンプロープ連合として活動しているようです。
ダブルダッチは2本のロープを使って跳ぶ縄跳びで、向かい合った2人の縄の回し手(ターナー)が、右手のロープと左手のロープを半周ずらせて内側に回す中、跳び手(ジャンパー)が色々な技を交えて跳ぶ、というスポーツです。
「手軽に誰にでもできて、集中力、持久力、リズム感、創造性、バランス、そしてチームワークが自然に身につく楽しいスポーツ」との紹介文も目にしました。
面白いスポーツですね。
昨年3月にはダブルダッチ世界大会の日本選考会となる「DOUBLE DUTCH CONTEST JAPAN 2023」が開催されたようですが、なんと全種目を合わせ延べ200チームほどが参加したようです。そして昨年7月にはアメリカ・コロラド州にて世界大会も開催されたようです。
世界規模のスポーツなんですね。
私もYouTubeで動画を見ましたけど、まさに「縄跳びを使ったアクロバットダンス」ですね。
皆さんもYouTube「Double Dutch TV」をご覧頂ければその面白さが分かると思いますよ。そうそう、選手の笑顔も素晴らしいですね!笑
はい、ということで今朝は「ダブルダッチ」というスポーツの紹介でした。
今日のブログからの教訓
縄跳びを使ったアクロバットダンス。スポーツの可能性は無限大なり!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの一枚は甲辰年生まれの私は厄年・還暦ということで、こんな写真ですね。有り難いことです。あっ、ちなみにバースデーは4月18日ですからね。笑
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
今、わが社で脚光を浴びている製品をご存じですか?
マグロちゃん
-
-
「あーだこーだ」と言い訳ばかりしていませんか?
マグロちゃん