*

「ジャッキーステーキ」と「ステーキ88」の違いは・・さて!?

怒涛の出張ウィークが終わったかと思うと、今日は友人の御目出度い結婚披露宴。そして、明日からまた怒涛の出張ウィークが始まります(苦笑)

出張先での一枚夜食

おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。

出張先の楽しみは・・そうですね、例えば日常と違う食事ですかね。

ということで、スマホをiPhoneに変えたという事もあって、こんなものを作ってみました。

8日の柳川に始まって、沖縄、大阪と出張の合間で撮影していた数枚の食事の写真を動画にしてみました。

この程度の動画だと、iPhoneアプリを使うと簡単に出来ちゃうんですね。

マグロちゃんの食事 2015,12,8-12
(24秒動画で紹介)

ホント、いろいろ食べてますね(笑)

まぁ・・

食べるという事は、生きるという事。
(マグロちゃん語録)

ですね。

今日は日曜日限定のゆる~いブログ(手抜きじゃないよ・・笑)をお届けしますね。

人間は自分の価値観と合致するものを好みます!

出張先での食事。

そうそう、特に沖縄と言えばステーキですよね。

沖縄でのステーキと言えば、やはり「ジャッキーステーキ」「ステーキ88」が有名ですよね。

ステーキ with A1ソースステーキ88

ステーキ with №1ソースジャッキーステーキ

さて、どちらがどっちでしょうか(笑)

写真はマグロちゃんが食した「ジャッキーステーキ」「ステーキ88」なんですけど、見た目で分かりやすい違いはソースですね。

いずれもテンダーロインをオーダーするんですけど、最初に似たようなスープとサラダが出てきて、そしてメインのお肉とライス、という感じです。

正直、その場で食べ比べれば味の違いも分かるんでしょうけど・・

素人の私には違いが良く変わりません。でも、いずれも美味しいですよ。

でも、いずれかと言えば・・そうですね、ジャッキーステーキの方が「何となく」いいですかね。

ステーキ88は宿泊ホテルとして良く利用する近くにあるので、夜沖縄入りした時に一人で行ったりします。夜遅い時間なのでお客さんは少ないですね。

ジャッキーステーキはランチタイム時にスタッフと一緒に行くケースが多いです。もちろんごった返すほどの忙しさですね。

だから、自分自身の違いがあるとすれば利用する時間帯とお客さんの数、すなわちお店の「活気度合い」ですかね。

もしかしたら、それが「何となく」の答えなのかも知れませんけど。

うん、そういうことで、味や値段がさほど変わらないのなら(正確には違いが「分からない」ですね)、「活気のある方を好む」という結論にしておきます(笑)

でもね、これも自分の価値観からそういう結論にあるにしか過ぎないですけどね。

大切なことは、「人間は自分の価値観と合致するものを好む」ということ。
(マグロちゃん語録)

そうそう・・

A1ソースがステーキ88、№1ソースがジャッキーステーキですから。

さて、あなたはどちらを好みますか!?

それと、出張先での楽しみはもちろん食事以外でもありますからね。

それは・・出会い、つながり、ご縁ですね。

日本ジョーキーボール協会理事長とバリアフリーネットワーク会議理事長
(理事長ツーショット)マグロちゃん & 親川さん

ご縁に感謝です。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
これはフェイクでもなんでもありません。

今朝はこんな一枚から。 マグロちゃん with ジョーカー 読者登

集客好調な大阪・関西万博ですね。

今朝はこんな一枚から。 暑くなりましたね。 読者登録やBookma

減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!?

今朝はこんな一枚から。 疲労困憊かな・・ 読者登録やBookmar

都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか?

今朝はこんな一枚から。 先日の出張先・大田区蒲田にて 読者登録やB

一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。

今朝はこんな一枚から。 のんびりとバス移動 読者登録やBookma