*

どうしたANA!?出発は10分遅れ。でも到着が30分遅れってどういうこと?

公開日: : 最終更新日:2023/09/01 驚きの世界, 価値判断基準

今朝はこんな一枚から。

流石にクタクタ!?

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は先日の出張帰りからの一枚ですが、疲れている理由は・・ブログの本文を読んでくださいね。きっと賛同してくれるでしょう。笑

では今回のお話しです。

どうしたANA!?出発は10分遅れ。でも到着が30分遅れってどういうこと?

固定観念に捉われることなく多様な視点でベストな選択をやろう!

最近のANAはダメですね。まさに「どうしたANA!?」って感じです。

先日のフライトは羽田空港19時発で福岡空港20時45分着が定刻だったんですが10分遅れとのアナウンス。

まぁ、しゃーないね。という感じ。よくあることです。悪天候による影響か、人員不足による機材の整備遅れか、そんな感じなんでしょう。

でも、離陸後に「到着が21時15分」というアナウンスがあったんですよ。

「うん?待てよ。10分遅れじゃないのか?ちゃんと10分遅れで出発したじゃないか?到着の定刻が20時45分だから20時55分だろ?何どさくさに紛れて30分遅れとアナウンスしてんだよ!?」

いやいや、ネガティブにツッコむ暗黒マグロちゃんが出てくる理由には、もう一つ物語があったんですよ。

実はこの日は朝から超多忙で、ろくに食事にもありつけていない状態だったんです。

空港でもフライトまでの空き時間はラウンジでパソコン広げて仕事三昧。ちょうどアップグレードポイントもあったので、プレミアムクラスで食事すればいいや、と思ってね、ほんとギリギリまでラウンジで仕事やってたんですよ。

そして搭乗開始直前に搭乗口に並んでいると名前を呼ばれましてね、えっ?なんだろう?って感じで聞いて見ると、なんと「食事の用意が間に合っていません」ということだったんです。

いやいや、搭乗開始直前じゃなくて、この日はカウンターで手続きしたのは出発の2時間前でしたからね。その時に教えてくれよ!ってなりますよね。

まぁ、そんなこんなで遅延までしやがって、という暗黒マグロちゃんが出てきた次第なんですけどね。

でもね、まさにこの原稿を書いてる今の瞬間、その機内にいるんですよ。現在は着陸後のランディング中。だからこうしてネタになったことで「ヨシ!」としますけどね。苦笑

それと、21時15分到着が21時05分着と10分短縮してくれたこともありがたい。機長さん、ありがとう!

でも、最近ANAではこういうのが続いているんですよ。いや、きっとタイミングが悪くてそういうケースにぶち当たっている・・ということなんでしょう・・うん?ということは日頃の私の行いの悪さなんだろうか?苦笑

これまでANAパックが多かったのは、ラウンジでバリバリ仕事出来ることにあったんですけどね。

先日はスカイマークパック、その前はJALパックも使いましたけど、安かったですからね。安さ基準だけではないんですが、多様な視点での選択が大事ってことですね。

今日のブログからの教訓

固定観念に捉われることなく多様な視点でベストな選択をやろう!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの一枚は、機内食にありつけなかったこの日のディナーです。結局駅弁でしたね。苦笑

そうそう、ついでにお弁当の中身。美味しかったですよ。笑

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
今更ながら「ライバー」って言葉を知りましたよ。苦笑

今朝はこんな一枚から。 福岡県議選真っ只中! 読者登録やBookm

私は「是々非々主義」ですから。

今朝はこんな一枚から。 田原町駅にて 読者登録やBookmarkし

公開練習すら即日完売されるメジャー人気が物凄い!

今朝はこんな一枚から。 中州の屋台にて 読者登録やBookmark

私学を含めた高校授業料無償化の大義とは?

今朝はこんな一枚から。 地元での会合より 読者登録やBookmar

社員に伝える「健康診断を受けることの大切さ」とは?

今朝はこんな一枚から。 ドリーファンクジュニア! 読者登録やBoo