勝負は時の運。その運を引き寄せるために必要なことはコレです!
今朝はこんな一枚から。
先週日曜日のインカメ
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は3月5日の日曜日、新幹線筑後船小屋駅での一枚です。まぁ、3月の年度末は日曜日もありませんね。動き回っていますよ。苦笑
では今回のお話しです。
勝負は時の運。その運を引き寄せるために必要なことはコレです!
自らが率先して良き雰囲気を作り上げよう!
さぁ、いよいよWBCが始まりますね。1次リーグB組の日本の初戦は中国で、本日19:00、東京ドームで試合開始です。
やっぱりスポーツは最高ですね。
コロナ禍で閉塞感の漂う澱んだ空気を吹き飛ばし、世界中がゴタゴタして嫌悪感漂う雰囲気を消し去って欲しい、それがWBCへの期待ですよ。
はい、今こそ全世界に「スポーツの持つ力」が必要ですから。
そんな思いを寄せるWBCです。それにしても、日本代表への期待値が高まってますね。
宮崎キャンプでのダルビッシュ有の立ち振る舞い、そこから垣間見ることが出来た真のリーダーシップには感服しました。
押しも押されぬ世界のスーパースターとなっている二刀流・大谷翔平の規格外とも言えるバッティングには度肝を抜かれました。
ヌートバーも初めて見ましたけど、ほんと良い選手ですね。さすが、MLBから日本代表に選ばれるだけのことはあります。
こういったMLB組が日本代表チームの強さを作り出していますからね。間違いなく世界のトップに位置する代表チームになっていると思います。
それでも、WBC優勝の筆頭候補にはドミニカがあげられており、さらにアメリカ、そして日本と続いているようです。
でも、その差はほとんどないでしょうからね。
となると、勝負は時の運です。
以前にも書きましたけど、私はこの「時の運」を引き寄せる一つのポイントとして「チームの雰囲気」があると考えています。
一部には村上や山川、山田といった国内を代表する打撃陣の不振、不調を心配する声もあるようです。
でも、大谷翔平が満面の笑顔で檄を飛ばしているのを見て安心しましたよ。「遠慮なんてするなよ。もっと自信を持ってやろうぜ」ということなんでしょうね。
ダルビッシュ有や大谷翔平が中心となっての食事会の様子もSNSで目にしましたけど、これもチームの雰囲気作りのためでしょうからね。
だから日本代表は大丈夫です。一昨日の強化試合では村上と山川にも待望の本塁打も出ましたからね。
強化試合で打ち込まれた松井や宮城といった投手陣もしかりです。
国内組も本番ではきっとやってくれますよ。
一流選手の一流たる所以は、そのマインドの切り替えにありますからね。
ビジネスでも然りでしょ?
人間誰しもエラーや失敗だってありますよ。調子の悪い時もあるでしょう。別にアスリートに限ったことではありませんよ。
だからこそ、マインドの切り替えが大事なんです。
でも、中には気後れして、リズムに乗り遅れてマインドチェンジが上手くいかないケースもあるでしょう。
それこそ、そこはチームの雰囲気ですよ。
素直に助けを求め、喜んで手を差し伸べる。調子が悪くて落ち込んでいるメンバーに声を掛ける。それが良きチームの雰囲気ですよ。
職場でもリーダーが、いや一人ひとりが率先して良き雰囲気を作り上げて欲しいものです。
さぁ、WBCでワクワク・ドキドキしましょう!スポーツの持つ力で人生を豊かにして下さい!
今日のブログからの教訓
自らが率先して良き雰囲気を作り上げよう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの一枚はマグロちゃんお気に入りのランチ屋さんの紹介。大牟田市倉永という場所にある「とんかつきのや」さんですね。
揚げたてのヒレカツは最高ですが、私はグツグツと煮えたぎった味噌汁も大好きなんですね。笑
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
プロレスで起きたアクシデントに思うことは?
マグロちゃん