昨日の衝撃ニュース。「万が一にもあり得ないこと」だけど「ゼロじゃない。もしかしたら・・」ということ。
今朝はこんな一枚から。
昨年のフライトより
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は昨年暮れのフライトですね。今年の初フライトは3日後の予定です。安全第一がマストですね。
では今回のお話しです。
昨日の衝撃ニュース。「万が一にもあり得ないこと」だけど「ゼロじゃない。もしかしたら・・」ということ。
当たり前を当たり前と思わないこと。改めて、今この視点が必要です!
昨日の朝に飛び込んできたニュース速報には衝撃を受けましたね。
飛行機に爆発物が仕掛けられたとの情報。成田発福岡行きジェットスター機が中部空港に緊急着陸し乗客が脱出。
我々は9.11のアメリカ同時多発テロ事件を忘れるはずがありません。あの惨劇を受けて、航空会社の危機管理体制が抜本的に見直されたと思いますし、航空法も改正されました。
根底にあるのは「安全は全てにおいて優先する」ということです。だからこそ、我々も保安検査場での細かなセキュリティチェックも受け入れているんです。
でも、世界中でテロのリスクが消え去ることはないですし、今はロシアがウクライナ侵攻をしている世界情勢でもあります。だから「万が一にもあり得ないこと」だとは思うのの、「ゼロじゃない。もしかしたら・・」というジェットスターの対応はやむを得ないものだと思いました。
NHKニュースによると、それは成田空港のインフォメーションセンターにドイツからの国際電話で「ジェットスター・ジャパンの501便に爆弾を仕掛けた」とあったらしいですね?
結果的には愉快犯だったんでしょうが、到底許されるはずもない卑劣極まりない犯罪です。単なる威力業務妨害で済まされるような話ではありません。
乗員・乗客を不安に陥れ、緊急脱出時に怪我を負わせ、大切な三連休を滅茶苦茶にして、滑走路を閉鎖させ多くフライトに迷惑をかけ、そして何より多くの飛行機利用者をも不安に陥れた罪は、本当に計り知れない大罪です。
ここは全世界、全ての関係者の捜査協力によって犯人逮捕まで辿り着いて欲しいと願うばかりです。
安全の欲求とは、安全で安心できる暮らしなんです。マズローの欲求5段階で言えば下から2番目の欲求なんです。こんな低い次元の欲求さえ満たされない社会であってはなりません。
合わせて、先ほど書いたロシアのウクライナ侵攻ではその安全が脅かされ、また世界中ではその下の欲求である生理的欲求の「生きるための食事」にすらまともにありつけない人たちがいることも忘れてはなりません。
当たり前を当たり前と思わないこと。この視点が必要だと痛感する出来事ですね。
今日のブログからの教訓
当たり前を当たり前と思わないこと。改めて、今この視点が必要です!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの一枚は・・気分転換に最高でしょ。笑
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
- 一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。 - 2025年4月28日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
- PREV
- どうする家康?どうなる年賀状?
- NEXT
- やれやれ。新年一発目の「呆れる出来事」とは?