夏の甲子園大会の魅力とは?
今朝はこんな一枚から。
ホテル日航にて!
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は一昨日開催された政経セミナーからの一枚です。この日も裏方作業に徹して頑張りましたよ。はい、まさに「頼まれごとは試されごと」ミッションですね。
では今回のお話しです。
夏の甲子園大会の魅力とは?
遠い昔の懐かしい思い出のフラッシュバック!頑張れ!キバレ!高校球児達よ!
皆さん、夏といえば何ですか?
私は高校球児達による甲子園大会ですね。やっぱり夏の高校野球ですよ。
高校野球は春より「最後の夏」ですね。
ご存知の通り、私の母校は鹿児島工業高等学校ですが、そこでは一時期高校球児として汗を流していたこともあります。父親の影響もあって「単に野球好き!」ということだったので、選手としては全くダメでしたけどね。根性もなかった。苦笑
そんな私は小中学の時代から夏休み、特にお盆の時期は祖母の家で過ごすことが多かったです。まさに山に囲まれた典型的な田舎町、そして良き古き里の家でした。五右衛門風呂が最高でしたよ。
滞在中、日中は高校野球甲子園大会の観戦ばかりでしたね。
私が一度も会うことのなかった爺ちゃんを太平洋戦争で亡くした婆ちゃん。里の家を守り続けた婆ちゃん遠い昔に他界し、今は里の家自体も土砂災害でなくなってます。
そうそう、だから私の夏の高校野球、甲子園大会の魅力は、そういった青春時代の思い出、今はなき里家で過ごした懐かしい思い出が甦ることにあるんですね。
はい、ブログを書きながら気付きましたよ。笑
高校野球の魅力をもう一つ、やっぱり球児達の直向きな姿勢ですね。
なにか時代背景もあって、そんなに泥臭く、また汗臭く青春を目にする場面も減ってきたように感じますからね。でも高校球児達の姿勢は昔から変わってないですからね。
ということで、高校球児達による今年の夏の甲子園大会も楽しみですね。もちろん、夜のダイジェスト番組しか見れないとは思いますけど。苦笑
さて、我が故郷からは名門・鹿児島実業高校が出場します。一回戦、そして決勝戦と痺れる試合展開でしたからね。大いに青春を最高の舞台で楽しんで欲しいですね。
あと、福岡代表は応援していた自由ケ丘高等学校が夢舞台のキップを手に入れることは出来ませんでした。北海道のクラーク学園高等学校も応援していたんですが、ほんと惜しかった。残念ですね。
でも、岡山からは創志学園高等学校が夢舞台のキップを手にしました。嬉しいですね。
創志学園高等学校の野球部の皆さん、関係者の皆さん、おめでとうございます!
さぁ、出場校も続々と決まっています。
今年も遠い昔の懐かしい思い出に浸りながら、しっかりと楽しみたいと思います。
頑張れ!キバレ!高校球児達よ!
今日のブログからの教訓
遠い昔の懐かしい思い出のフラッシュバック!頑張れ!キバレ!高校球児達よ!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
「頼まれごとは試されごと」ミッション終了後は久しぶりにテムジン餃子に舌鼓。やっぱうまいわ!
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
これは凄い。やっぱりね、やる事も規格外ですね。
マグロちゃん
-
-
学校教育から部活動がなくなる!?部活動の地域移行とは?
マグロちゃん
-
-
スマホのフォトスクロールで振り返る一年。
マグロちゃん
-
-
マグロちゃんの今年の年頭訓示は・・!?
マグロちゃん