*

「何をどうやったら良いのか分からない?」そんな時の対処法はコレですよ!

公開日: : 最終更新日:2022/06/30 価値判断基準, 人生論

今朝はこんな一枚から。

さぁ、動こう!

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

さて、九州地方は短い梅雨が明けました。空梅雨でしたので、これからの水不足が心配です。

いや、猛暑の中で電気・電力不足もしかりですね。更に線状降水帯への危惧もあります。今年の夏は一体どうなるのでしょうか・・何かと厳しい夏になる見通しです。

でもね、自然には逆らえないですからね。出来ることをやるのみ、やり切るのみですよ。

では今回のお話しです。

「何をどうやったら良いのか分からない?」そんな時の対処法はコレですよ!

今ある仕事、目の前にある課題に没頭すること!

人間誰しも・・というわけではありませんが、スランプというか、仕事の進め方、自分の立ち位置などに迷いが生じる時がありませんか?

私も若い頃にはありましたね。いや、今でも時々ありますよ。苦笑

迷えるときは「何をどうやったら良いのか分からない」って、なりますからね。

何をどうやったら良いか分からない。

だから、そういった状態が長引いてしまうと・・

やがて主体性が失われ、全てにおいて受け身になってしまい、自分で上手く物事が組み立てられない状況に陥ってしまうんです。

これではやる気も失せますよね?

しかも、この空気感は周りにも伝播しますからね。側から見ても「やる気ないよな」、「中途半端だよな」となってしまうんです。悪循環を招くだけですね。

そこで、そんな不甲斐ない自分に対してはとっとと別れを告げるべきです。

そして、やることはコレです。

「今、自分にやれること。目の前にある課題に取り組む。真剣に取り組む。本気で取り組む」

いやいや、恥ずかしながら、これは私の体験談ですよ。

やれることに没頭するんです。

迷うことなかれ、進めば分かるさ!ってこと。

思考回路だけ迷走しても、悶々と考え込んでしまっても、ほんと答えなんて見つかりませんからね。

今ある仕事、目の前にある課題に没頭することです。一つひとつ、真剣に、本気で、そして「丁寧かつスピーディー」をテーマに仕上げていくことです。

真剣に取り組めば、なるほど、これはそういうことだったのか、もっとこうしたら良くなるのでは?って見えて来ますからね。

本気で取り組めば、悶々と考えている時間なんてなくなりますから。いやいや、まじでね。

そして「丁寧かつスピーディー」というテーマを持って挑み、課題をクリアすれば、気分爽快ですよ。しかも、課題をクリアする過程では、必ず「自分の力」となっていますからね。

とにかく、今ある仕事、目の前にある課題に没頭することです。

一つひとつ、真剣に、本気で、そして「丁寧かつスピーディー」をテーマに仕上げて、課題をクリアしていくことです。

積み上げた結果は自分の財産です。その財産があれば、どんどん仕事も舞い込んで来ますからね。自ずと自分が為すべき事、自分の居場所や立ち位置がハッキリとしてくるものです。

あっ、ほんとの話、これは私の体験談ですけどね。でも大事なことだと思いますね。

今日のブログからの教訓

今ある仕事、目の前にある課題に没頭すること!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
これは「真綿で首を絞める」ということではないのだろうか?

今朝はこんな一枚から。 ジョーキーボールパークKUMAMOTO 読

大阪・関西万博で発生している建設工事費の不払い。

今朝はこんな一枚から。 ジョーキーボール大会 in 熊本 読者登録

したい人10,000人、始める人100人、続ける人1人。

今朝はこんな一枚から。 読者登録やBookmarkしてもらってい

今こそリーダーシップを問い質したい!

今朝はこんな一枚から。 トウキョウ フローラル パサージュ事業 読

水分・塩分・休憩の3本柱!みんなで守って熱中症ゼロ!

今朝はこんな一枚から。 移動中の新幹線車内にて 読者登録やBook