学生服メーカーは単に「学生服」を作っているだけじゃないですよ!?
今朝はこんな一枚から。
バス移動!
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の一枚はバス移動でのインカメ。ガラガラだったので記念の一枚ですよ(笑)
では今回のお話しです。
学生服メーカーは単に「学生服」を作っているだけじゃないですよ!?
自分達が本当に売っているものは何?そこを考えよう!
入学式シーズンですね。ちなみに私は子供たちの入学式はおろか、卒業式も出たことはないんですけどね。苦笑
そして、こんなニュースを目にしました。
東京都多摩地域の東大和市立第三中学校で、今年の新入生から新デザインの制服を導入したが製造が間に合わず、新入生約170人全員が7日、従来のデザインの制服や私服で入学式に臨んでいたことが分かった。
(東京新聞)
この学生服メーカーはお詫びをした上で「受注・納品体制を見直します」としているので、やはり業務システムにミスが生じたんでしょうね。
でも悲劇ですよね。だって、このメーカーは従来デザインの制服を人数分用意しようとしたらしいですが、どうしても20人分ほどが間に合わず、その間に合わなかった新入生は私服で参加したようです。
うん、これは悲劇ですよ。
学生服メーカーは「学生服」を作って売っているんです。何を当たり前のこと言ってんの?って感じですよね。
では、正しく書きましょう。学生服メーカーは「学生服」を作って売っているだけじゃないんです。
つまり、伝えたいことはこういうことです。
単に学生服を作って売っているんじゃないよ。同じ制服を着る生徒たちの連帯感や一体感、学校に対する誇りや責任感、そして新入生であれば人生の節目の瞬間を演出、応援しているんです。
(マグロちゃん語録)
ピカピカのランドセルを背負うことで小学生になったと気持ちが入れ替わるでしょ?それと同じなんです。
つまり、連帯感、一体感、誇りや責任感、そして人生の節目の瞬間をサポートしている。これこそが本当に売っているものなんだと。
連帯感、一体感、誇りや責任感、そして人生の節目の瞬間をサポートする!
はい、私はそのように考えますけどね。
だからこそ、一部の新入生を私服で入学式に参加させるなんて言語道断ですよ。
「受注・納品体制を見直します」とあるので、再発防止含めて改善されるのでしょうけど、終わってしまった新入生の入学式をやり直すことはできませんからね。
そこで、今一度「自分達が本当にに売っているものとは何か?」・・そう言った「思い」や「使命感」的なことも今一度見直されてはいかがでしょうかね?もちろん私からの一方的かつ勝手な提案ですけどね。
でも、我々も然りですからね。いや、どんなビジネスにだって当てはまるものだと思います。
あなたが本当に売っているものって何ですか?
今日のブログからの教訓
自分達が本当に売っているものは何?そこを考えよう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気まま07に発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・ツイッターへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのツイッター(フォローしてね)
→ https://twitter.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 母親のためにと思っていたことが、実は母親のためになっていなかった、ということ! - 2023年3月29日
- 一部だけを切り取って誇張して伝える。ほんと、アホかって。詐欺師なのか? - 2023年3月28日
- 恐怖感や威圧感を与える人って、貴方の周りにもいませんか? - 2023年3月27日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
親展・重要DMを開封する目的とは・・・!?
マグロちゃん
-
-
ニックネーム「マグロちゃん」とは!?
マグロちゃん
-
-
連休中に取り組んだYouTube動画2本を一挙紹介!
マグロちゃん
-
-
VUCA(ブーカ)ってご存知ですか?
マグロちゃん
-
-
よく分からないけど・・サングラス購入しました(苦笑)
マグロちゃん
- PREV
- 言い訳していませんか?愚痴を言ってませんか?
- NEXT
- 人間だもの。弱音をはいちゃってもいいよ。