オリンピックにあーだこーだ言うのはやめましょうよ。目標にしちゃえばいいんですよ。
今朝はこんな一枚から。
新幹線ホームでの乗り換え!
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は九州新幹線・熊本駅での一枚です。そうですね、鹿児島入りするときは熊本での乗り換えが多いですかね。それにしてもアクセスが良くなってますね。
そうそう、それと昨日は大谷選手の“弾丸188キロ”15号3ラン!に歓喜でしたね。やっぱりスポーツって元気を与えてくれますよね。笑
では今回のお話しです。
オリンピックにあーだこーだ言うのはやめましょうよ。目標にしちゃえばいいんですよ。
「みんな優しく生きようよ」ってこと。それを伝えたい。
ゴールデンウィーク期間中の短期集中で感染抑制を目指して発令された緊急事態宣言。
しかし、感染者数が思うように減らないこともあって・・というか、更に地方都市で感染が拡大していることを受けて、緊急事態宣言の地域拡大、そして宣言期間も今月末まで延長されました。
ほんと、一部のアホな例外は除いたとしても、国民みんなで頑張っていると思います。その甲斐もあり、北海道とか沖縄を除いては第4波もピークアウトしたと思います。
でも、感染者数は減少してきても、この期間中に増えた感染者、そして重症患者数が病床数を圧迫して、病院として機能不全に陥っているところも多いのが実情のようです。
当然、今月末という緊急事態宣言も再度延長される見通しとなりました。
一部には「そこまでしてオリンピックをやるなんて言語道断!」という声もあります。
確かに理解できます。
でもね、こうなったら、7月後半開会のオリンピック目指してトコトン感染を抑え込もう、中途半端な取り組みが今回の第4波を招いてしまったという反省のもと、とにかく次の波が来ないように徹底的に抑えこもう、そんな国民が一致団結した取り組みが欲しいと思うのは私だけじゃないですよね?
オリンピック目指して6月中旬頃までには徹底的して感染者を減らすことが出来たら第5波はないですよね?いや、絶対にないですから。ワクチン接種も急拡大してますから。
もうね、だからオリンピックにあーだこーだ言うのはやめましょうよ。期限の目標にしちゃえばいいんですよ。
そこ目指して徹底的に抑えこもう。それまでは我慢しよう。みんなでもう一踏ん張りやろうよ。ってね。
ほんと、批評家なんてマジ入りませんから。ネガティヴなメッセージもウンザリですよ。
前向きにさ、ポジティブにさ、人生一度きりだし、せっかくのオリンピックなんだから、みんな優しく生きようよ、ってね。
それを伝えたいですね。
今日のブログからの教訓
「みんな優しく生きようよ」ってこと。それを伝えたい。
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。