たかが目玉焼き?いえいえいえ、とんでもない話しですよ。
今朝はこんな一枚から。
モーニング待ちのマグロちゃん
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
朝食券を握りしめてちょっと・・渋い顔!?
そうですね。実はこんな出来事があったんですよ。
では今回のお話しです。
たかが目玉焼き?いえいえいえ、とんでもない話しですよ。
何をやるにしても細部をおろそかにしてはいけない!
フライトの関係でスケジュールがタイトだったので、旅行代理店には「早朝6時とか6時30分からモーニングのとれるホテルで手配頼むね・・あと空港までのアクセスも考慮してね」と依頼していたんです。
そしてチョイスしてもらったのが、とあるビジネスホテルなんです。さすがに朝食開始が6時という時間はなかなかなくて、6時30分開始だったんですけどね。
でも、ちょっとだけハイグレードなホテルだったので、早めに行っていたんですね。
だって、ハイグレードなホテルだと20〜30分前にはドアオープンすることが良くありますからね。ホント海外なんてザラですよ。そこも少しは期待して・・
ところが3分前になってもドアオープンの気配がなかったので「やはり定刻ジャストなんだな」と思っていたら、6時30分になってもドアオープンしないんですね。
その2分後ぐらいに無愛想な男性スタッフがドアオープンしたんですが、朝食会場の看板設置やらでバタバタ動いていたので「入店しても大丈夫ですか?」と尋ねても・・まさかの「スルー」でしたかからね。
おいおい(-_-;)・・って感じでしょ、苦笑。
しかも、私の大好きな卵料理(朝食にはマストアイテムでしょ!笑)がないんですよ。しょうがないので「生卵ありませんか?」って女性スタッフに尋ねたら、奥にいた別の男性スタッフが「生卵はありませんけど、目玉焼きがもうすぐ出てきますので」と言われたんですね。
「遅れているのはドアオープンだけじゃなく料理もかよ・・」って内心では思いつつ、近くの席に座ったんです。
「目玉焼きが出来上がったら声ぐらいかけてくれるだろう」って、そんな期待もしながら。だって、ちょっとだけハイグレードなホテルですからね。
でも、そんな期待とは裏腹に、またしても「完全スルー」されちゃって・・
たかが目玉焼き?
いえいえ、「神は細部に宿る」ということを伝えたいんです。言い換えると「悪魔は細部に潜む」ってこと。
神は細部に宿る、悪魔は細部に潜む
これは「何をやるにしても細部をおろそかにしてはいけない」という意味ですよ。
ここが二流ホテルだったら別にそんな期待もしないけど、そこは「ホテルのブランド価値」ってやつがあるじゃないですか!?
だからこそ「目玉焼き」にこだわるんです。
これは我々のビジネスにも当てはまる大事ことですよ。
プロフェッショナルとして、細かいところまでこだわる、提案も、施工も。その積み重ねが「ブランド」ですよね。
「KOFU-FIELD」というブランド価値
だからこそ、我々も細かなところまで妥協せずに行うこと、総意を結集してブラッシュアップを行うこと、そしてバージョンアップを行うこと、これが大事なんです。
そういうことでしか「KOFU-FIELD」というブランド価値は高まりません。
そうそう、先ほどのホテルですが、フロントの女性スタッフはとっても丁寧で親切でしたね。方向音痴な私にしっかりと説明していただきましたので。これには感謝、感謝です。
今日のブログからの教訓
何をやるにしても細部をおろそかにしてはいけない!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- これは「真綿で首を絞める」ということではないのだろうか? - 2025年4月27日
- 大阪・関西万博で発生している建設工事費の不払い。 - 2025年4月26日
- したい人10,000人、始める人100人、続ける人1人。 - 2025年4月25日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
一流バンカーとの出会いが事業拡大の一助となります。
マグロちゃん
-
-
チームの力を決める二つの視点とは!?
マグロちゃん
-
-
部門最適化と全体最適化の二つの視点を持っていますか?
マグロちゃん
-
-
ドリームチームって全員4番打者を揃えることですか!?
マグロちゃん