燃料が高温になって欠航する暑さとは!?
今朝はこんな一枚から。
アツい時はインドアで汗を流そう!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
インドアで汗を流すことの重要性を身にしみて感じる今日この頃ですね。それにしてもアツ過ぎる、苦笑。
では今回のお話しです。
燃料が高温になって欠航する暑さとは!?
この夏は想定外の暑さに備えよう!
日経新聞に出ていた小さな記事。
1日午後0時55分ごろ、熊本県天草市の天草空港に止まっていた熊本行きの天草エアライン201便で、燃料が高温になっていることを示す計器が点灯し、散水したが温度が下がらなかったため、欠航した。(中略)天草空港周辺の正午の気温は33.1度だった。
燃料が高温になって欠航!?
記事スペースは小さくても、その内容は衝撃的ですよね。
具体的には、天草エアラインは8月からダイヤ変更となっていたようで、これによって機体が約3時間駐機していたとのことです。まぁ、炎天下で燃料が高温になったんですね。
それにしても、今年の夏はかなり暑くなる、そう言われています。いや、すでに暑いですからね。
そうそう、未だに物議を醸しているのが、高校野球岩手大会決勝で、今夏大注目の大船渡・佐々木朗希投手が登板しなかったことですね。
これも炎天下での連投による故障リスクを回避するためだったようですが、これには賛否両論あるようです。まぁ、当時者ではない私は軽々に発言は控えるとして。
でも、「炎天下」というのがキーワードにあるのは間違いないようです。
地球温暖化、まさに地球規模で異変が起きていると思いますが、我々人類が「ゆでガエル理論」に陥ることがないようにしなければならないですね。
ゆでガエル理論、ご存知ですよね!?
さぁ、水分補給!睡眠確保!そして・・
ジョーキーボール!
いずれにしても、この夏は想定外の暑さに備えよう!
今日のブログからの教訓
この夏は想定外の暑さに備えよう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
みやま市瀬高町にある「たまりば」で汗を流そう!
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
- 一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。 - 2025年4月28日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。