世界経済の雲行きが怪しくなってきた!?
今朝はこんな一枚から。
真夏・本番!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
アツい・・でもね、「北風と太陽」の寓話をふと思い出しましたよ。
そうそう、アツい太陽が体内からポジティブエネルギーを生み出してくれている源になる、そう解釈してみることにしましたよ。
与えられた環境をポジティブに捉えることが「仕合せ」を生み出すことにもなりますからね。
では今回のお話しです。
世界経済の雲行きが怪しくなってきた!?
アツい夏。体内からポジティブエネルギーを生み出そう!
世界経済の雲行きが怪しくなってきましたね。米中の関係悪化に端を発した世界同時不況突入のリスクもはらんでいます。
同じように、日本経済にもその怪しい雲行きが近付いてきているように感じます。まぁ、世界経済が繋がっていることを考えれば、当たり前のことなのかも知れませんけどね。
軒並み「減益」という文字がズラリと並んでします。もうね、一人の経済人としてウンザリなんですけどね、苦笑。
そもそも、アベノミクスで都会(だけ)が潤い、そして地方経済への波及が課題となり、そしていよいよ地方にも恩恵が・・と言われていた段階ですからね。
経済効果よりも、我々の住む地方都市でも、その悪影響は確実に出てきていると思います。
筑後地区、今年の上半期では倒産が増えていますからね。
これで消費増税となる10月以降の消費動向が、ほんと気になるところです。
まぁ、それでもね、企業の本質は「事業の継続」ですからね。いろいろと模索しながら、その時代を乗り切る手を打たねばなりませんからね。
外部環境が云々・・なんて言い訳無用ですから。政治依存、世界経済依存なんて言ってられないですからね。
はい、すなわち「自己責任」でしかありませんからね。
わが社も前期の決算処理を終え、あとは申告・納税に向けた作業を残すのみです。そして。歩みを止めることなく今期に突入ですよ。
体内からポジティブエネルギーを生み出し、未来を見据えた変革に挑戦を続けるのみですね。
今日のブログからの教訓
アツい夏。体内からポジティブエネルギーを生み出そう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
- 一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。 - 2025年4月28日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。