イングランドプレミアリーグでレスター・シティが遂にやりました。まさに奇跡的な優勝です!
公開日:
:
最終更新日:2017/03/14
サッカー芝ブログ
ガッツ・井山がお届けするヨーロッパサッカーの魅力発信シリーズ!
はい、というわけで今回のスタッフブログを担当させて頂きますのは、ガッツこと井山です。
今回は号外! 号外!
プレミアリーグ第36節、5月2日。
多くの皆様がご存知の通り、イングランドプレミアリーグでレスター・シティが遂にやりました。まさに奇跡的な優勝です!
今回のブログはレスター・シティの優勝、そして、そのレスター・シティに所属する岡崎慎司選手についてアツく書かせて頂きます。
133年という歴史での快挙!
長きに亘るイングランドサッカーの歴史において、また一つ大きく、そして新しい歴史を刻むことになりました。
それが、クラブ創設133年目にしてリーグ戦初制覇を果たしたレスター・シティの歴史的快挙です。
さて、開幕前にこのレスター・シティの優勝を予想していた人がどれくらいいたのでしょうか?
ブックメーカー(イギリス政府公認の賭け屋)が開幕前にレスター・シティ優勝についたオッズは5,000倍です。
5,000倍ですよ!
そうですね、あまりピンと来ない人も多いと思うので、この「5,000倍」という数字がどの程度凄いことかと言うと・・
デイビッド・ベッカムがマン・シティの監督になる(ベッカムはマンチェスター・シティのライバルチームであるマンチェスター・ユナイテッドのレジェンド)
・・・750倍!
テニスのアンディ・マレーが第一子にノバクと名付ける(ノバクとはライバルで現世界1位のジョコビッチのファーストネーム)
・・・500倍!
まぁ、スポーツ界の常識を覆す、というか更にその上をいく出来事なんです。それは「奇跡」といっても過言ではありません。
このレスター・シティの優勝はイングランドだけでなく、世界のビックニュースとして日本のメディアでも多く報道されています。
きっと記憶に新しいですよね。
優勝を喜ぶレスター・シティのメンバー
そして、この優勝の「立役者」とも言われている日本代表の「岡崎慎司選手」についてアツく紹介させて頂きます。
「一生ダイビングヘッド」岡崎慎司!
岡崎慎司選手は今シーズン11億円の移籍金でレスター・シティへ加入し、その献身的な守備力でリーグ優勝に貢献しました。
その守備力は世界で絶賛されるほどです。
以前所属していたドイツ・ブンデスリーガのマインツでも不動のレギュラーとして活躍するなど、ヨーロッパサッカーで輝かしい功績を残しています。
しかし、そんな岡崎選手のサッカー人生とは、実は試練と努力の繰り返しだったと言われています。
岡崎選手は少年時代から背が低く、足も速くない選手だったそうです。
その岡崎選手がなぜここまでの選手になれたのか、その理由は「誰よりも熱い気持ちとその努力にある」と言われています。
岡崎選手の一番の特徴はどこにでも頭で飛び込んでいく泥臭さです。
その特徴は少年時代からあったそうで、当時のコーチは「ヘディングとダイビングヘッドだけはずば抜けていた」と話しています。
その恩師から授けられた「一生ダイビングヘッド」という座右の銘を掲げ、岡崎選手はプロへの階段を駆け上がります。
岡崎選手にとっての「一生ダイビングヘッド」とは、努力を怠らない「泥臭さ」の象徴だったのかも知れません。
高校卒業後はJリーグの清水エスパルスに入団したんですが、加入当時の長谷川健太監督による評価は「足が速くない、背が高くない、視野が狭い」など、FW8人の中で8番目という位置づけだったそうです。
しかし、努力を怠らない「泥臭さ」が持ち前の岡崎選手は、毎日誰よりも遅くまで練習し、そして徐々にその運動量に磨きをかけ、やがて見事にレギュラーを奪い取ります。
サッカーにひた向きに情熱を注ぎ込む気持ちと努力の姿勢は30歳になる今でも全く変わらず、現在所属するレスター・シティでは監督や他の選手から練習のやり過ぎで練習を止められる、そんな一幕もあったようです。
熱い気持ちと努力、サッカーに対する貪欲でひたむきな姿勢は今後も更なる飛躍を期待させます。
今後の岡崎慎司選手の活躍が楽しみです!
KOFU-FIELD STAFF
最新記事 by KOFU-FIELD STAFF (全て見る)
- たまりば会員様からの嬉しい声が届きました!【2023年5月】 - 2023年5月2日
- 九州トラベルさんのパンフレット設置【2023年5月】 - 2023年5月2日
- 北の大地・北海道でのコウフ・フィールド流芝生管理「第9弾」をお届けします! - 2022年7月10日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
フランスの強豪パリ・サンジェルマンのイブラヒモビッチ選手をご紹介します!
KOFU-FIELD STAFF
-
ヨーロッパサッカーでの伝統の一戦、「クラシコ」ってご存知ですか?
KOFU-FIELD STAFF
-
サガン鳥栖 vs 名古屋グランパス(観戦レポート)
マグロちゃんこと加治木英隆
-
一般用サッカーゴール「KOFU-S3・3G折りたたみ式ユーロポータゴール」
KOFU-FIELD STAFF
-
オールド・トラッフォード(イングランド:マンチェスター・ユナイテッドFCホームスタジアム)
マグロちゃんこと加治木英隆