*

ナビに頼ることなく自分で道を選ばなければならない時もある。

公開日: : マグロちゃん語録

衝撃の告白ですが、実は・・私って方向音痴なんです。
うん?そんなの知ってるって?失礼しました(苦笑)

マグロちゃん&菊美人酒造

おはようございます。
情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。

冒頭の写真は、昨日道に迷いながらもやっとたどり着いた一枚です。
・・・って、ウソですけど(笑)

でも、ホント私は方向音痴なんです。

例えば、鹿児島の実家にすらカーナビがないと帰ることが出来ませんでしたからね。
まぁ、高校卒業後に実家が土砂災害に見舞われて、引っ越したことにも原因はあるんですけど(苦笑)

以前、タクシーの運転手に言われた事を思い出します。

カーナビなんかに頼っていると、道なんて覚えるはずもないですよ。それに、そんなのはプロのドライバーがすることじゃない。だから、私なんてカーナビを取り外しているんですよ。
(by ご縁を頂いた都内のタクシー運転手)

つくづく、的を得ていた発言だと思いますね(苦笑)

カーナビやスマホがあるから方向音痴でも構わない。

カーナビって、ホント便利ですよね。
それに、今世紀最大の技術開発じゃないかと思いますよね。

話しはちょっとそれますけど、カーナビでは細かい住所検索機能まではないんですよね。(私のカーナビが古いのかも知れませんけど)

でも、スマホの位置情報検索って凄くないですか!?

驚くほど正確ですよね。
例えば、道に迷ったとしても、スマホの位置情報をONにして、そしてフェイスブックのメッセンジャーあたりで何か投稿してもらうと、ほぼ正確に場所が特定できますからね。

今は、そんな時代なんだと思います。

だからこそ、私は方向音痴でいいんだと思います。
だって、カーナビやスマホが現在地だとか行先へのルートをしっかりと教えてくれますからね。

都内にいる時などは、交通手段だとか時刻表、更には徒歩の際の目印まで教えてくれるので、ホント助かります。

多少遠回りになったとしても、ナビの言うとおりに進んでいくと、間違いなく目的地に到着できますから。

繰り返しますけど、だからこそ、方向音痴でいいんです。
それに、私はタクシー運転手じゃありませんから(笑)

大切なことは、車の運転はナビに頼って進んでいけばいいけど、人生だとかビジネスにおいてはナビがないという事です。

人生での分岐点、ビジネスでの選択、そんな判断に迫られた時は自分自身で道を選択するしかないんです。
(マグロちゃん語録)

だからこそ、車の運転なんてナビに頼ればいいんです。
道を覚えるということに、貴重な労力を割かなくていいんです。

ナビに頼ることが出来ない時のためにこそ、労力を割くべきなんです。

それが人生の分岐点であり、ビジネスの判断基準だと。

マグロちゃん

(ナビでも分からなければ、聞けばいいんです)

うん、そんなことを考える朝です。

ではでは。

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
泣くたびに新たな自分に生まれ変わるという希望を込めて。

今朝はこんな一枚から。 with スコット 読者登録やBookma

プロ野球クライマックスシリーズ変更への提案です!

今朝はこんな一枚から。 山門青年会議所OB会 読者登録やBookm

不正の代償はあまりに大きい。25万円で狂う人生。

今朝はこんな一枚から。 筑後船小屋駅 読者登録やBookmarkし

まさかの市議会解散に思うこと。

今朝はこんな一枚から。 エレベーター内にて 読者登録やBookma

自ら争いを起こさないようにするために大切なことは?

今朝はこんな一枚から。 貸し切り車内!? 読者登録やBookmar