いよいよ始まる芝ブログ、今回はプロローグ編最終回です(笑)
公開日:
:
最終更新日:2016/03/05
サッカー芝ブログ
~プロローグ(2)~
マグロちゃん:
あのさ・・・。そろそろブログの原稿くれない!?
クメちゃん:
原稿って・・・。具体的にはどんなテーマだとかシナリオで書けばいいんですかね(^_^;)
マグロちゃん:
そうだね・・・。芝生の世界、特にスポーツターフって奥が深いよね。
例えばサッカーフィールドの芝生の刈高。簡単な理屈だけど刈高が高いとボールは止まるし、逆に刈高が低いとボールは良く転がるよね。これひとつとってもチームの戦術が変わってくるという話は基本だよね。
ショートパスを多用するのか、個人のドリブル主体で展開していくのか、ってそもそもクメちゃんに聞いた話だったね(笑)
クメちゃん:
そうですね。それ以外にも散水の状態だとか、芝の密度とかによっても変わってきますよね。だからチームの戦術によって芝のコンディションを作り上げるということだと思います。
そういう観点ではホーム&アウェー方式の公平性はそこにもあると思いますね。
マグロちゃん:
そうだよね。そういった事を掘り下げていっても面白いかもね。
そもそも、このブログの目的は、ご縁あってこのサイトに来てくれた人に、スポーツフィールドの原理原則だとか、ちょっと知ってましたか~!?みたいな事を伝えて、スポーツフィールドに関心だとか興味を持ってもらう事だからね・・・。
そこからスポーツをもっと好きになってもらう事、スポーツを違う視点で楽しむ事、そんな展開が出来たら嬉しいよね。それに、そこから何か新しいコミュニティでも出来たら楽しいじゃん!
クメちゃん:
そうですよね。あまり難しい事ではなく、身近に感じてもらえるような情報発信がいいと思いますね。
マグロちゃん:
よしっ!その方向でやろう。そうだなぁ・・・毎回テーマを決めて、一話完結みたいな感じがいいかな。
クメちゃん:
そうですね。
あの・・・その前に一つ聞いていいですか(^_^;)
マグロちゃん:
ん? 何?
クメちゃん:
私のニックネームは名前から想像できる「クメちゃん」で分かるんですが、社長の「マグロちゃん」って、いったいどこから来ているんでしょうか(^_^;)
マグロちゃん:
ん?だって「カジキマグロ」って言うじゃない。とっても分かりやすいでしょ(笑)
それに、子どもの頃から良く言われていたんだよね。最近になって自称大物政治家の友人(と言っても先輩ですが・・・笑)からも「マグロちゃん~」って言われてさぁ、なんか妙に懐かしくてね。
そしたらさぁ、ちょうど小学生の息子が学校で「カジキマグロ」って言われて落ち込んで帰ってきたんだよね。からかわれて嫌だってね。母親は、それは加治木でいる限り宿命だよね、って言ってんだよね。そこで俺は言ってやったよ、「バカだな~親しみあふれるニックネームじゃないか!」ってね。
だから「マグロちゃん」なんだよ。アハハ・・・素晴らしいだろ!(笑)
そうそう、そんな事はさておき、芝ブログだから「芝」を熱く語ろうよ。
って、まだプロローグ編だから・・・まっ、いいか(笑)
クメちゃん:
ニックネームの件は良く分かりました(^_^;)
では早速ですが、最初のテーマはどうしましょうか?
マグロちゃん:
そうだね・・・そもそも、「スポーツターフって何だろう?普通の公園にあるような芝生と違うの?」って人も多いと思うから、このあたりから始めてみようか。
という事で、次回より本格的に始動する芝ブログ、乞うご期待!
マグロちゃんこと加治木英隆
最新記事 by マグロちゃんこと加治木英隆 (全て見る)
- ジョーキーボール新カテゴリー「KOFU-Animal CUP(アニマルカップ)」とは!? - 2019年8月21日
- TAMARIBAから緊急告知!2018年8月10日「1Dayイベント」を開催! - 2018年8月7日
- TAMARIBAから2018年8月の魅力満載!会員様限定イベントのご紹介! - 2018年7月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
2016年4月24日 サガン鳥栖観戦レポート
マグロちゃんこと加治木英隆
-
2016年3月12日 サガン鳥栖観戦レポート
マグロちゃんこと加治木英隆
-
北の大地・北海道でのコウフ・フィールド流芝生管理「第4弾」をお届けします!今年最初の更新です!
KOFU-FIELD STAFF
-
北の大地・北海道でのコウフ・フィールド流芝生管理「第2弾」として、多機能マシン「G860」をお届けします!
KOFU-FIELD STAFF
-
ヨーロッパサッカーの魅力を熱く語らせて頂きます!
KOFU-FIELD STAFF
- PREV
- サッカースタジアム芝ブログの始動・・・。
- NEXT
- スポーツターフって何だろう!?