ゲラムコ・アレナ(ベルギー:KAAヘントホームスタジアム)
ゲラムコ・アレナ(ベルギー:KAAヘントホームスタジアム)
マグロちゃん:
今回は「クメちゃん&サッカーばか蔵の欧州視察シリーズ」として、ベルギーリーグ(正式名称:ジュピラープロリーグ)KAAヘントのホームスタジアム「ゲラムコ・アレナ」を紹介していこうか。
ベルギーにある多目的スタジアムだね。
クメちゃん:
「ジュピラーリーグ」とは、ベルギーのビールメーカーであるジュピラーから引用されています。さすがビールの国と言われるベルギーらしいネーミングだと思います。
2013年7月に完成した新しいスタジアムだけあって、設備も近代化されており、また様々な工夫もされています。
マグロちゃん:
こけら落しのイベントはドイツのVfBシュトゥットガルトとの親善試合だったようだね。
だけど、工事はかなり遅れたみたいで、これも文化の違いなのかな(苦笑)
まぁ、それはいいとして、紹介レポート頼むね。
クメちゃん:
はい(^_^;)
観客席とピッチの間には大きく通路がとってあり、イベント等の搬入用トラックがそのまま入れるようになっており、グラウンドも一段高くなっています。
芝生はヨーロッパ特有のペレニアルライグラス主体の寒地型芝生でしたが、良く管理されている印象を受けました。
マグロちゃん:
やっぱりヨーロッパと言えば、寒地型芝生だよね。それにしてもなかなか素晴らしいアングルの写真だよね。
内部はどういう感じだったの?
クメちゃん:
はい、ありがとうございます(^_^;)
ロッカールームもとてもおしゃれでロック付の貴重品ロッカーも完備されています。
また、シャワールームにはジャグジーも完備されており、恵まれた設備が整っていましたね。
マグロちゃん:
そう言えば、サッカーばか蔵もやたら写真撮りまくっていたね。
視察レポートというより、写真集っていう感じだけど(笑)
まぁ、それはそれで伝わるんだけどね。
クメちゃん:
はい、そうですね(^_^;)
相変わらずインタビュールーム大好きのようで・・・・
サッカーばか蔵:
はい、楽しんできました(^_^;)
それと、スタジアム概要の補足です。
・所在地:ベルギーオースト(フランデレン州 ヘント)
・竣工:2013年7月
・収容能力:20,000人
マグロちゃん:
おぉ、サッカーばか蔵じゃないか。
まぁ、補足ね・・・でも貴重な経験だよね(苦笑)

マグロちゃんこと加治木英隆

最新記事 by マグロちゃんこと加治木英隆 (全て見る)
- ジョーキーボール新カテゴリー「KOFU-Animal CUP(アニマルカップ)」とは!? - 2019年8月21日
- TAMARIBAから緊急告知!2018年8月10日「1Dayイベント」を開催! - 2018年8月7日
- TAMARIBAから2018年8月の魅力満載!会員様限定イベントのご紹介! - 2018年7月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
一般用サッカーゴール「KOFU-S4・スタジアムPROゴール」
KOFU-FIELD STAFF
-
-
2016年サガン鳥栖開幕戦・観戦レポート
マグロちゃんこと加治木英隆
-
-
2016年4月6日 サガン鳥栖観戦レポート
KOFU-FIELD STAFF
-
-
北の大地・北海道でのコウフ・フィールド流芝生管理「第4弾」をお届けします!今年最初の更新です!
KOFU-FIELD STAFF
-
-
イタリアのサッカー選手、フランチェスコ・トッティってご存知ですか?
KOFU-FIELD STAFF
- PREV
- ユニバーサルデザインとバリアフリー
- NEXT
- テラコッテム