効率と非効率。でもね、目的を考えると非効率もありなんです。
天草で目覚めた朝です。さぁ、今日は人生二度目のボンバルディアで大阪です。
でも、滞在時間約2時間で福岡にトンボ返りなんですけどね(苦笑)
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
昨夜は濃厚なミーティング。
詳しいことはナイショだけど、いろいろとありますよね。
効率的に動くというとは・・!?
効率的に動く、という視点。
営業でも「効率的に動きましょう!」なんて良く耳にする言葉です。
例えば、Aさんが訪問する、そして間もなくBさんも訪問する、そんな場面に遭遇した時にどう考えますか!?
「そんな非効率な動きをするなよ。AさんとBさんが一緒に行けばガソリン代だってロスはしないだろ」とか、「Aさんが○○地区を訪問してるんだから、Bさんは△△地区を訪問しろよ」とか。
・・・これって、違いますよね。
接触回数の多さが関係性づくりに影響を与えるんです。だから、大いにアリなんですよ。「みんな○○さんに会っておかないとダメだと思っているんですよ。お時間とらせて申し訳ないんですけど(笑)」と言っておけばいいんです。
もちろん、具体的な案件の提案で、しかもそれが同じ案件であれば、わざわざ別々に訪問して・・なんてあり得ませんけどね。それだったら単なるアホですけど(笑)
例えば、Aさんがお客様との打ち合わせの中で追加の資料提供を頼まれ、お客様から「申し訳ないけど後日メールでいいから資料を送っておいて下さい」と言われたら、どう考えますか!?
「じゃあ、後日資料を集めてメールしておきます」とか、「じゃあ、資料を揃えてついでの時に持ってきます」とか。
・・・これって、違いますよね。
「頼まれごとは試されごと」ですよね。それに会う目的も訪問する理由付けも出来たということですよね。チャンス到来ですよ。私なら即日、遅くても翌日には資料をまとめて持参しますよね。「えっ、もう出来たんですか!しかもわざわざ持ってきてくれたんですか!」と驚きと感謝の言葉を楽しみにしますけど。
もちろん、関係性だとか頼まれごとの内容、それに自分のスケジュールとか細かい部分もありますけど、そんなことを踏まえて迅速なアクションが大事ですよ、足を運んで接触することが必要ですよ、という視点なんです。
そんな事も考えずに、全てを投げ出して取り組むなんて・・これまたアホでしょ(笑)
大切な事は、効果的に動くということ。
「効率」ばかりを追求してはダメだということです。「非効率」の中でこそ、埋もれている宝を発見できる可能性もあるんだと。
(マグロちゃん語録)
ちょっと遠回りしてみよう・・
自分には関係なさそうだけど、ひょっとしたらヒントがあるかも・・
そんな非効率さですよね。
効率的に動くということは、それは「投入した労力に対する成果」を高めるということですよね。労力と成果。
だから、投入する労力ばかりに目をやってはダメなんです。
労力を減らすより、成果を高める行動に目をやる事もマストですね。
目指すべきものは何か、獲得したいものは何か。
だからこそ・・
「効率的」より「効果的」な動きに徹しろ、とあえて言いたいですね。
うん、そんな視点で今日も頑張りますね。
ではでは。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・ツイッターへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのツイッター(フォローしてね)
→ https://twitter.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)
マグロちゃん
最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 薬漬けの私が薬を飲み忘れる理由とは? - 2025年1月22日
- ロサンゼルスドジャースから目が離せない。 - 2025年1月21日
- 横綱は頂点であって、同時に崖っぷちなんだ! - 2025年1月20日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
決めたのに動かないとは一体どういう事ですか?
マグロちゃん
-
どこが中洲名物のカリッカリのカツ丼やねん!?
マグロちゃん
-
人手不足に危機感を覚える中での光明とは!?
マグロちゃん
-
「園遊会」と「桜を見る会」の違いってご存知ですか?
マグロちゃん