笑う門には福来たる、だから今日も笑顔で過ごそう!
お迎えが来る時間まであと1時間ちょっと、この時間を利用してブログを書いてます。
今回は日曜日だから、休日限定限定のゆる~い感じのブログですけど(笑)
おはようございます。
情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
多忙を極める日常の中で、ホント多くの仲間に支えられていることを実感します。
会社のスタッフはじめ、多様なご縁の中で出会うことができた友人・知人、そして親友。
私の人生において、とっても有り難い影響を与えてもらっています。感謝ですね。
冒頭の写真に登場している親友もその中の一人です。
「求めることは与えることなり」
まさに利他主義を貫くこの男は、私の人生においてホント貴重な存在です。
私はどちらかと言うと攻撃的で、しかも笑顔も少ない方ですかね(笑)
そんな私とは真逆のキャラだからこそ、お互いに補え合える部分も多いんだと思います。
おかげで笑顔の大切さに気付かされ、最近では私の表情もだいぶ穏やかになりましたけど。・・たぶんね(笑)
笑う門には福来たる、だから今日も笑顔で過ごそう!
笑顔を絶やす事のない代表的な職業にCAさんがあります。
あっ、でも最近ではLCC(ローコストキャリア、格安航空会社)の台頭で少なくなってきているのかも知れませんけど(苦笑)
先日利用させてもらったANA1206便(沖縄→福岡)でも、CAの原田さんの笑顔はとっても素晴らしかったですね。
疲れているときに、微笑まれるとなんかホッとしますよね。
癒し効果、ですかね。
まさに「病は気から」とも言いますけど、ストレスから解放されてリラックスする事って大切な視点なんですよね。
話しは少し変わりますけど、実は最近ガンと向き合う場面も結構あるんです。
その時に、ガンの三大療法と言われている「放射線療法」「化学療法(抗がん剤)」「手術療法」以外の選択肢もあるということを、改めて知る機会にも恵まれました。
それが免疫療法であったり、心理療法であったり、というものです。
聞いた事はあっても、じっくりと耳を傾ける機会なんてなかったですからね。
でも、確かにストレスは体に良くないですし、それにイライラしている時やネガティブイメージの時って絶対に体に対して良くないと思いますからね。
ある実験によると、「笑い」には体の免疫システム全体のバランスを整える効果があることも明らかとなったとか・・。
笑い続けるとガン細胞をやっつけるキラー細胞も増えるとか・・。
研究者じゃないので良く分からない部分もありますけど、確かに自律神経のバランスを整えたり、ストレス解消になったり、ということだと理解できますよね。
それに、昔から言われているように「笑う門には福来たる」ということだと思います。
だから、作り笑いでも効果があるんだと思います。
それに、人間関係づくりにも影響を与えますからね。
悲しい時は思いっきり泣こう。理不尽な時は思いっきり怒ろう。そして早く笑顔を取り戻して脳内ホルモンであるエンドルフィンを分泌させよう。きっと心豊かに幸福感を感じることができるから。笑う門には福来たる、なんです。
(マグロちゃん語録)
ではでは。
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
マグロちゃん流メソッド「月見草視点」とは!
マグロちゃん
-
-
今は「売れない時代」なんだろうか!?
マグロちゃん