*

虚と実の世界。これは実に素晴らしい作品。

公開日: : 最終更新日:2024/11/17 映画・ドラマ鑑賞

今朝はこんな一枚から。

マツモッティとの一枚!

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真はマツモッティこと松本社長との一枚です。こういったご縁が自らを突き動かす原動力ともなりますね。はい、ご縁に感謝です。

では今回のお話しです。

虚と実の世界。これは実に素晴らしい作品。

映画作品とは気付きと学びの宝庫なり!

世界に誇る日本ファンタジーの原点。【虚】と【実】が交錯する前代未聞のエンターテイメント超大作!

このキャッチコピーにグイグイ引き込まれるような感じで劇場鑑賞となった八犬伝。

ワガママで気難しく、素直になれない頑固親父・・あっ、俺のことか!?笑

でも、滝沢馬琴役を演じた役所広司が最高でしたね。この人なくして、この作品のこのクオリティもなかったでしょうね。

それと、この作品の構成ですよね。

これは決してネタバレとは違うと思うので書かせてもらいますが、八犬伝を書き上げた滝沢馬琴、並びに取り巻く家族の苦悩と葛藤の「実話」パートと、ご存知の通り、里見家の呪いを解くための剣士たちの戦いの物語である「虚構」パートを交差されるという構成です。

えっ?ネタバレじゃないですよね?苦笑

これ以上は作品内容について書きませんが、その虚構と実話を織り交ぜて作品を仕上げていく、そんな発想には大いなる学びがありましたね。

私は動画を編集する機会も多いので、発想の参考になりました。はい、これは「虚」ではなく「実」に素晴らしいことですよ。笑

そして、この「虚」と「実」のパートを見分けることが容易にできる一つが映像技術にあります。

そう、VFXです。

せっかくなので、マグロちゃんブログ恒例の豆知識ということで、CGとVFXの違いについてですね。

CGとはコンピュータグラフィックス、Computer Graphicsの略で、簡潔にキャラクターや背景をすべてコンピューターで作り出すのがCGとなります。

VFXとはビジュアルエフェクト、Virtual Effectsの略で・・って、じゃあVFXではなくVEじゃないのか?って思いましたよね?笑

はい、そんな貴方のために調べましたよ。

「V」はVisualの頭文字だとして、「FX」は「Effects」と同じ発音になることに由来しているそうです。まさに豆知識でしょ!笑

では改めて、VFXとは撮影した実写映像にCG映像などを合成する技法です。

話しを戻しますが、そんな映像の違いで「虚」と「実」を作り上げているんです。

それにしても、滝沢馬琴の息子嫁の生き様も・・ラストシーンのあの映像も・・って、ネタバレになるのでやめておきます。

いずれにしても、マグロちゃんおススメの作品ですね。VFXの世界、是非劇場での鑑賞を!

今日のブログからの教訓

映画作品とは気付きと学びの宝庫なり!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの写真は都内での会食時に見ることが出来た夜景ですね。うん、実に素晴らしいですね。その素晴らしさは、思わず加工して会社ロゴを入れたくなるレベルですよ。笑

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
歴史が動く。日本初の女性総理誕生。

今朝はこんな一枚から。 佐賀空港ラウンジにて 読者登録やBookm

議員定数削減は多くの国民から理解を得る形で進めて頂きたい。

今朝はこんな一枚から。 現調にて 読者登録やBookmarkしても

「数合わせ政治」では「信頼なき政治」となるのでは?

今朝はこんな一枚から。 西鉄久留米駅にて 読者登録やBookmar

折れない心の鍛え方 。メンタルが強い人に共通する思考法とは?

今朝はこんな一枚から。 青い空と青い海! 読者登録やBookmar

安全装置を解除するなんてあり得ないこと。

今朝はこんな一枚から。 沖縄にて 読者登録やBookmarkしても