*

自分の命、大切な人の命を守るため、早めに身の安全を確保することが大事です。

今朝はこんな一枚から。

富士通スタジアム川崎にて

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は「8/24 FMWE 川崎伝説」からの一枚です。汗びっしょりになりながら設営完了しましたけど、やっぱり快晴が良いですね。台風にはうんざりです。

では今回のお話しです。

自分の命、大切な人の命を守るため、早めに身の安全を確保することが大事です。

備えあれば患いなし。空振りでもオッケーですよ。とにかく備えよう!

「台風一過」とは、私が軟禁されているホテルからお届けする今朝の天気レポートです。

しかし、向かう先の空港が大変な天候になっているので、本日も全便欠航です。よって軟禁状態継続。まぁ、やれることをやるしかありませんよ。

そうそう、自然環境にはどんなに抗っても勝てませんので。苦笑

昨日の昼前には鹿児島に「特別警報」が出され、さらに夕方には「高潮特別警報」が出されました。暴風や高波に加えて、経験したことのないような高潮となる恐れがある、とのことです。

今日の天候、台風による影響が心配です。

ほんと、大切なことはたった一つです。

「自分の命、大切な人の命を守るため、早めに身の安全を確保すること」

これ以外にはありません。

そのために、高潮の影響を避けるためになるべく高い所に移動する、海岸より遠い所に移動する、鉄筋など頑丈な建物に移動する、ということです。

備えあれば患いなし。空振りでもオッケーですよ。「なんだ、全然大したことなかったね」これこそ、幸せの証なんですよ。

あとは、自らの体験談として昨日も書かせてもらった三つのフル充電です。

ノートパソコン、スマホ、予備バッテリー。この三つをフル充電しておけば、少なくても気は少し楽になりましたからね。

停電になった真夜中でもスマホの懐中電灯機能が安心感を届けてくれます。

私は台風一過の場所なんですが、これから台風の本格的な影響が出てくる人ばかりだと思います。

そこでもう一度。

備えあれば患いなし。空振りでもオッケーですよ。「なんだ、全然大したことなかったね」これこそ、幸せの証なんですよ。

早め早めに備えてください。

今日のブログからの教訓

備えあれば患いなし。空振りでもオッケーですよ。とにかく備えよう!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの一枚はこちらです。台風一過でも商品不足に変わりはありませんからね。苦笑

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
議員定数削減は多くの国民から理解を得る形で進めて頂きたい。

今朝はこんな一枚から。 現調にて 読者登録やBookmarkしても

「数合わせ政治」では「信頼なき政治」となるのでは?

今朝はこんな一枚から。 西鉄久留米駅にて 読者登録やBookmar

折れない心の鍛え方 。メンタルが強い人に共通する思考法とは?

今朝はこんな一枚から。 青い空と青い海! 読者登録やBookmar

安全装置を解除するなんてあり得ないこと。

今朝はこんな一枚から。 沖縄にて 読者登録やBookmarkしても

逆転の勝利に学ぶ。最後まで諦めない力が未来を切り拓く。

今朝はこんな一枚から。 ホームにて 読者登録やBookmarkして