*

ガザ地区での惨劇から自分自身の生き方を問い質してみませんか?

公開日: : 故郷「鹿児島」, 人生論

今朝はこんな一枚から。

福岡支社にて

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は福岡支社での一枚です。天国に旅立った親友に思いを寄せることは、自分の生き方を問い質すことになっていますからね。感謝、感謝です。

では今回のお話しです。

ガザ地区での惨劇から自分自身の生き方を問い質してみませんか?

善きことを思い、善きことを行えば、人生は好転する。

イスラエル軍のガザ地区への容赦なき侵攻。これはイスラエルのネタニヤフ首相の指示だと言われています。

幼い子どもの悲痛な叫び、その叫びが届くことなく奪われた未来ある命。

今、この瞬間も、この地球上で行われている現実なんです。バーチャルでも遠い昔の出来事でもありません。

リアルでナウなんです。

想像出来ますか?

いや、想像する必要なんてありません。現実を直視すべきなんです。ニュース映像を食い入るように見るべきなんです。

これは日本から遠い中東だけの話に限ったことではありません。

例えば隣国ロシア。大国ロシア。

そんなロシアのトップに君臨しているのがプーチン大統領です。

こちらもウクライナ侵攻から撤退する気配なんてありません。ガザ地区同様にウクライナも酷い状況です。

しかも、そんなロシアではプーチン氏の政敵が次々と不審死を遂げています。

怖いですよね。

プーチン政権と対立し、北極圏にある刑務所で服役させられていたナワリヌイ氏が先日死亡しましたけど、そのナワリヌイ氏は過去に猛毒を盛られ意識不明に陥った経緯があるだけに、誰しも暗殺を疑うものです。

ロシアの民間軍事会社ワグネルのプリゴジン氏所有のジェット機が墜落したことも記憶に新しいことです。

暗殺?

いやいや、ほんと怖いですよ。

でも、これは隣国の話ですからね。他人事ではないですよ。

隣国と言えば北朝鮮の核も脅威ですし、中国の台湾侵攻のリスクも脅威です。

こういったことを鑑みると人類とは愚かだと思いますが、そんな愚かな人類への警鐘が自然災害ですよ。人災が招く天災。

でも・・私はガザ地区での惨劇に巻き込まれている子供たちに手を差し伸べることなんて出来ません。ウクライナで困窮する人たちに対しても出来ることは何もありません。ましてや隣国の脅威を取り除くことなんて出来ません。

だからこそ、せめて自分の生き方ぐらいは正しくありたいものです。自分の周りの人たちに対して優しく接したいものです。

その積み重ねこそが、「自分の人生はよかった、素晴らしい人生であった」と最後の瞬間に思えることに繋がるものだと考えます。

困っている人に手を差し伸べることが出来ていますか?

お客様、上司、部下、そして同僚に対して優しく接していますか?

頼まれごとは試されごと。全力でサポート出来ていますか?

特に今の時代だからこそ、稲盛和夫さんのこの言葉を大切にしたいですね。

「善きことを思い、善きことを行えば、人生は好転する」

ほんと、私も感謝されることが人生の喜びですよ。

今日のブログからの教訓

善きことを思い、善きことを行えば、人生は好転する。
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの一枚は故郷・鹿児島にて。日の出の瞬間の写真、これは早くも今年のマグロちゃん撮影PHOTO集のベストショットですよね。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
これはフェイクでもなんでもありません。

今朝はこんな一枚から。 マグロちゃん with ジョーカー 読者登

集客好調な大阪・関西万博ですね。

今朝はこんな一枚から。 暑くなりましたね。 読者登録やBookma

減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!?

今朝はこんな一枚から。 疲労困憊かな・・ 読者登録やBookmar

都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか?

今朝はこんな一枚から。 先日の出張先・大田区蒲田にて 読者登録やB

一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。

今朝はこんな一枚から。 のんびりとバス移動 読者登録やBookma