野球ネタ。勝利への貢献度を示す総合指標「WAR」ってご存知ですか?
今朝はこんな一枚から。
頼まれごとは試されごと
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は議員会館での一枚です。政治家スタッフとしての「頼まれごとは試されごと」ミッションです。はい、こんな私は二刀流ですね。笑
では今回のお話しです。
野球ネタ。勝利への貢献度を示す総合指標「WAR」ってご存知ですか?
個人成績もさることながら、チーム成績こそ大事なり!
二刀流と言えば、今年もメジャーリーグで大活躍しているロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手ですね。大谷翔平選手は今年もMVP候補として名前が挙がっています。打者としても、投手としても、それぞれ立派な成績なので当然でしょうね。
そのMVPを競っているのがニューヨーク・ヤンキースのアーロン・ジャッジ選手です。球団記録&ア・リーグ記録を更新する勢いのホームラン数をはじめ、メジャー10年ぶりの三冠王も射程圏内に捉えるなど、こちらも大活躍です。
そこで目にしたのが「WAR」なる指標です。
「勝利への貢献度を示す総合指標」と言われていますが、「中学校野球部!絶対に強くなるヒント集」というサイトで分かりやすい記載があったので、抜粋して紹介しますね。
MVPなどを算出する場合、それまでは打率やホームラン数、打点が重視されてきました。投手であれば勝ち星、防御率、奪三振などの分かりやすい数字ばかり取り沙汰されてきたわけです。
しかし、打率は同じであっても長打が多い方が勝利への貢献度は高いはずです。さらに、打率は低くても四球を多く選んでいる選手もいるはずです。また、打点はいくら長打を打っても走者がいなければ付きませんよね。
もっと言えば、野手は打つだけではなく、走塁や守備も勝利への貢献に関わってきますよね。
投手の場合、勝ち星は極端な話、10失点しても打線が11点取ればつきます。防御率は野手の守備力にも左右されてしまいますよね。
そういったいろいろな要素を全て踏まえて算出するのがWARです。
複雑な計算式はさておき(苦笑)、とにかく「勝利への貢献度を示す総合指標」らしいです。
ちなみにこの指標だとアーロン・ジャッジ選手の方が大谷翔平選手の方を上回っているそうです。
でも、野手評価と投手評価を同じ土俵(指標)で行うことは良いとして、二刀流選手をうまく評価できていないという指摘もあります。
投げない時は指名打者を務める大谷の数値が減点されるのは理にかなっていない。先発投手は投げない日にはマイナス評価されない。
詳しい計算内容はさておき、要は守備位置による補正で、この数値の見方を変えると大谷翔平選手の方がアーロン・ジャッジ選手より高い指標となるそうです。
まぁ、WARも二刀流選手までは想定していなかったのでしょうね。
いや、そもそも、本質を書かせてもらうと、「勝利への貢献度」と言いながら、チームの勝利数とか全く関係のない指標ですからね。苦笑
やっぱり優勝チームからMVPを出す方が分かりやすいですかね。えっ、古臭い考え?でも個人競技ではなくチーム競技だと認識してますからね。どうでしょうか?
会社だってしかりですよ。
どんなに一人が頑張って成果を上げたとしても、会社として赤字であれば論外ですからね。そう思います。
いずれにしても、大谷翔平選手が投手として規定投球回数に達すれば物凄い快挙ですからね。メジャーリーグのMVP争いから目が離せませんね。
今日のブログからの教訓
個人成績もさることながら、チーム成績こそ大事なり!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
出張時の一人寂しい焼き鳥ディナー。まぁ、ニューノーマルということで。笑
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
- 一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。 - 2025年4月28日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
プロ野球とコウフ・フィールドの共通点とは・・!?
マグロちゃん
-
-
これは必見!免疫力を高める生活習慣とは?
マグロちゃん
-
-
裏金と不記載の違いが良く分かりませんね。
マグロちゃん
-
-
口コミに勝る集客方法はなし。では、そのやり方とは?
マグロちゃん