東京2020オリンピック開会式に感動ですね!
公開日:
:
スポーツの力
今朝はこんな一枚から。
スポーツ観戦
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
コロナ禍にあって、リアルなスポーツ観戦の機会がめっきり減りました。でも、それはそれでやむを得ないことですね。
だけど、スポーツの灯は絶対に消してはなりませんからね。ほんと、今こそスポーツの持つ力が求められていると思います。
では今回のお話しです。
東京2020オリンピック開会式に感動ですね!
思いは必ず通じる。さぁ、躍動するアスリート達に声援を送ろう!
東京2020オリンピック。はい、LIVEでは見ることが出来ませんでしたが、しっかりと録画観戦しました。
前代未聞となる無観客開会式。
そういった中で、オリンピックの主役であるアスリート達の入場が感動的でしたね。
スマホ片手に撮影しながら、飛び跳ねながら、とびっきりの笑顔で、思いっきり手を振りながら、ほんと、それぞれの表現で人生最高の瞬間を楽しんでいましたね。
無観客であったとしても、アスリート達にとっては夢のような時間・空間だったんでしょうね
開会式の演出も素晴らしかったと思います。
人種も性別も年齢も関係ない、大陸も関係ない、そんな多様性を表現するような演出だったと思います。
ほんと、人類皆兄弟ですからね。争い事なんてやめて力を合わせて平和な世の中を作りましょうよ。そう思わずにはいられませんでした。
そして何より、天からの贈り物。それが天気です。雨が降らずによかった。神様も涙を流すことなく、しっかりと笑顔で応援してくれていたようです。笑
ほんと、天の恵みです。感謝、感謝、感謝です。
ライトアップされた国立競技場、打ち上げられた花火も絶景でした。暑さも凌げる、やっぱり夜の開会式は最高でしたね。
そうそう、1800台以上のドローンで、国立競技場の上空に描かれた地球は見事としか言えなかったです。
そして、最後は聖火リレーのファイナル、聖火台への点火ですね。
最後は大坂なおみ選手。最高の人選じゃないですか!
さぁ、東京2020オリンピックで躍動するアスリート達に声援を送ろう。もちろん、ステイホームでね。その思いはきっとアスリート達に届くと信じます。
今日のブログからの教訓
思いは必ず通じる。さぁ、躍動するアスリート達に声援を送ろう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 特にゴールデンウィークは安全運転をお願いしますね。 - 2025年5月4日
- 人生初の佐賀空港発着フライトレポート。 - 2025年5月3日
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。