免疫力を高める「新しい5つの生活様式」とは?
今朝はこんな一枚から。
三密を避けての出張
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。Thank you so much!
さて、冒頭の写真はしっかりと三密をさけての出張からの一枚です。まぁ、それが新しい生活様式ですからね。
では今回のお話しです。
免疫力を高める「新しい5つの生活様式」とは?
運動、睡眠、栄養バランス、入浴、そして「思いっきり笑う」ということ!
先日の出張ではこんなミッション。
セミナー司会席からの一枚。司会に音響、映像、と一人三役で与えられた役割を全うすることが出来ました。まぁ、人手不足の時代でもありますからね、苦笑。
いずれにしても、目の前にある課題、与えられた役割に真心こめて、全身全霊かけて、そして精一杯に取り組むのみです。一言だと「本気で」ということですね。
そう、人生において不要な出来事なんて何一つありませんから。もし不要だと思うのなら、それはその出来事に隠された意図を見いだせていないだけですよ。
だからこそ、目の前にある課題、与えられた役割に本気で取り組むことが大事なんです。
私はそう思います。
そしてセミナーでは大きな気付きを得ることも出来ました。まさに役得ですね。それを今回はしっかりと伝えたいと思います。
「新しい生活様式」
三密を避ける、マスクを着用する、こまめに手洗い・手指消毒、こまめに換気、 毎朝の体温測定、といったことは所謂「耳タコ」だと思います。
私が伝えたい「新しい生活様式」とは、免疫力を高めるための生活スタイルです。これがコチラ。
「新しい生活様式」
1.適度な運動をする
2.十分な睡眠をとる
3.栄養バランスに考えた食事を食べる
4.入浴で体を温める
5.思いっきり笑う
セミナーの中で横倉義武先生(日本医師会名誉会長)が免疫力アップのために話されていたことなんですが、その時に気付いたんですね。「これもまた新しい生活様式として定着すべきことじゃないか!」とね。
このブログでシェアしておきますので、ぜひ皆さんも参考にしてみてください。
今日のブログからの教訓
運動、睡眠、栄養バランス、入浴、そして「思いっきり笑う」ということ!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。