*

エクセレントカンパニー・アイリスオーヤマのモノづくりにかける使命感がハンパない!

公開日: : 最終更新日:2020/04/23 マグロちゃん語録, 驚きの世界

今朝はこんな一枚から。

シャツは室内干し!

おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。

緊急事態宣言の発効後、今日で15日目の朝です。帰宅したら、まずは手洗い。そして着ていたシャツは室内干し。

もはや生活習慣もすっかりと変わりつつある今日この頃ですよ。

そうそう、忘れてはならないのは・・来週から始まるGWに向けてのムーブメントですね。

皆さんもSNSではハッシュタグ付けて発信してくださいね!

#GWはStayhome #GWはTakeout
#ステイホーム #テイクアウト

では今回のお話しです。

エクセレントカンパニー・アイリスオーヤマのモノづくりにかける使命感がハンパない!

「モノづくり」の国内回帰にビジネスチャンスを見出そう!

明るいニュースが少ない世の中ですが、これなどは勇気の出る話題、これからの日本に活路を見出すトピックスではないでしょうか。

アイリスオーヤマ、国内でのマスク生産体制を強化 7月から月産1億5,000万枚に!

アイリスオーヤマが角田工場(宮城県角田市)に10億投資してマスクの生産体制を整えるということは既に知っていましたが、さらに政府の要請にこたえる形でマスク生産設備をさらに強化すると発表しましたね。

6月から月産6,000万枚、7月には月産1億5,000万枚、これに中国の大連工場と蘇州工場での製造分8,000万枚を加えると月産2億3,000万枚・・いやいや、物凄い生産力、供給力ですね。

しかも国内工場での製造分は、不織布などの材料も含め、中国などからの輸入に頼らずほぼ全てを国内で作れる体制のようなんですね。

エクセレントカンパニー!

アイリスオーヤマのモノづくりにかける使命感がハンパない!

まさに日本が躍動していた時代の「モノづくり」への回帰ですね。

いやいやいや・・いつの日かこんなエクセレントカンパニーとビジネスでジョイントしたいものですね。

そうそう、シャープもマスクに名乗りを上げてくれていましたが、昨日のシャープのマスクを販売するサイトはこんな状態でしたね。

やはり、それだけマスク不足は未だに深刻な状況だということですね。

シャープもしかり、そしてアイリスオーヤマもしかり。もちろん、トヨタ自動車やトヨタグループ各社だって医療現場、医療用品への支援を表明して取り組んでくれていますからね。

これまで多くのメーカーがその製造拠点を海外に移していましたけど、今回起きた未曽有の事態で「生産拠点の国内回帰」ということもあると思います。

繰り返しますけど・・

まさに日本が躍動していた時代の「モノづくり」への回帰。

これは好ましいことだと思いますよね。

さぁ、わが社もそのような視点をもって社会貢献、日本経済回復に向けて少しでも・・ほんの少しでも貢献できるよう事業に取り組んでいきたいものですね。

今日のブログからの教訓

「モノづくり」の国内回帰にビジネスチャンスを見出そう!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

あっ、とにかくコレね!

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
これはフェイクでもなんでもありません。

今朝はこんな一枚から。 マグロちゃん with ジョーカー 読者登

集客好調な大阪・関西万博ですね。

今朝はこんな一枚から。 暑くなりましたね。 読者登録やBookma

減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!?

今朝はこんな一枚から。 疲労困憊かな・・ 読者登録やBookmar

都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか?

今朝はこんな一枚から。 先日の出張先・大田区蒲田にて 読者登録やB

一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。

今朝はこんな一枚から。 のんびりとバス移動 読者登録やBookma