「1ヶ月後にやめてください」って、そんなバカな・・
今朝はこんな一枚から。
だいぶ老けたね・・
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
来月で56歳・・ほんと、人生なんてあっという間ですね。
今回のコロナショック、一日も早く過去の出来事となってほしいですね。
では今回のお話しです。
「1ヶ月後にやめてください」って、そんなバカな・・
ネガティブな出来事!?とにかく引きずることなく立ち上がって前を向いて歩こう!
少子化や人口減少の流れの中で、多くの企業が人材不足を嘆いていたのはつい先日のことですよね?
ところが事態は一変。
「1ヶ月後にやめてください」
部品調達ができずに工場の操業がストップした、学校が休校になって給食需要がなくなった、宴席がなくなってお客様が来なくなった・・
だから解雇は必然の流れなんですよね。
「好きな仕事なのでずっと続けたいと思っていたのに・・次の仕事も見つかりません」
もはや悲劇でしかありません。
努力は絶対に裏切らない。必ず報いられる時が来る。結果が伴わないのは努力が足りないからなんだよ。
そうそう、私なんて昭和の人間ですからね。そうやって教え込まれたものです。
でも、どんなに努力しても報いられないことってあるんですよね。
卒業生に最後で最高の思い出を作って送り出してあげよう、そんな思いで先生達は卒業式を準備していたんだと思います。
遂に念願かなっての初公演。お客様に最高の感動時間を提供しよう、そんな思いでステージの準備をしていたんだと思います。
でも、努力が報われることはありませんでした。
そう、どんなに努力しても報われないことってあるんです。
だからこそ、努力が報われなかった時には「諦めること」と「悔やまないこと」しかないんです。心にまで闇を作ってはダメなんです。
心にまで闇を作ってはダメ!
とにかく引きずらずに立ち上がることなんです。前を向いて歩くことなんです。
でも、いずれつまずいて転んでしまうこともあるでしょう。どんなに努力しても報われないことってあるでしょう。
それでも繰り返していくしかないんです。
引きずらずに立ち上がることなんです。前を向いて歩くことなんです。
人生はかくありたいものです。
今日のブログからの教訓
ネガティブな出来事!?とにかく引きずることなく立ち上がって前を向いて歩こう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。