一瞬一瞬に感謝しながら今を生きていく。そんな時間を積み重ねて行きましょう!
先日行われた「第2回・KOFUカップ」より一枚。
マグロちゃん in KOFUジョーキーボールパーク
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
先日のジョーキーボール「第2回・KOFUカップ」もアツかった!
改めて、ジョーキーボールとは、気軽に、少人数で、しかも子どもからお年寄りまで一緒に楽しむことができるスポーツなんだと思いましたね。
そして、仲間とのつながりが感謝の気持ちや相手を思いやる愛情といった感情を芽生えさせ、一人では味わう事の出来ない感動を身近に得る機会になり、その感動が人生を豊かに導いてくれるものなんですね。
コチラは優勝チームインタビュー動画です。(1分14秒)
では、今回のメッセージです。
一瞬一瞬に感謝しながら今を生きていく。そんな時間を積み重ねて行きましょう!
かけがえのない人生。
だからこそ、一年一年を大切に、一日一日を楽しく、その一瞬一瞬に感謝しながら今を生きていく、そんな時間を積み重ねていくことが重要なんだと思います。
そりゃあね、長い人生であれば喜怒哀楽も沢山あると思いますよ。でも、辛い時や悲しい時、苦しい時や怒りの感情に満たされる時、そんな逆境に立たされた時にどう考えることができるかですよね。
そう、全ては自分自身の受け止め方次第なんです。
辛い、悲しい、苦しい、怒り、そして喜びや楽しさ、或いは感謝といった愛を感じるのは、自分自身の心の中でしかありませんから。
他の人がどう感じようが、あなたのことをどう思おうが、そんなことはその人の課題じゃありませんからね。
いったい誰が困るんですか?誰かに迷惑をかけているんですか?
そういう事ですね。
そんな視点を持つことが、人生を豊かにするんだと思います。
まさに逆境こそ、それが問われているんです。
今日のブログからの教訓
「逆境」こそ自分自身の心の中に問いかけるチャンスです!
(マグロちゃん語録)
それにしても・・・
画質悪っ!(-_-;)
では、もう一枚・・
いいね!
ポスターもステキだね(笑)
そうそう、この日はコウフ・フィールド株式会社が誇る中崎信夫部長のご子息も参戦!
繋がってるね~(笑)
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。