*

理想を夢物語とするな。自らの言動を変えろ。

公開日: : マグロちゃんブログ公開講座

今朝はこんな一枚から。

セミナープロデュース

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真はセミナープロデュース模様からの一枚です。頼まれごとは試されごと。はい、出来ることは何でもやらせて頂いております。

では今回のお話しです。

理想を夢物語とするな。自らの言動を変えろ。

腹に決めた瞬間から物語は動き出す。

不安定な時代だからこそ、「無借金経営」を目指す。
先行きが見えない時代だからこそ、「財務基盤」を強固にする。
環境が激変する時代だからこそ、「変化対応力」で企業を進化させる。

その昔、そんな話を講演会で聞きました。

登壇者は、実際にそれを成し遂げた経営者で、そんなリアルな体験談に胸を打たれた私は「すごいなあ」と、当時は感心するばかりでしたね。

でも、そういった感心だけで終わってしまうのであれば、そんなセミナー、時間の無駄しかありませんからね。

そうそう、講演が終わったあとで、こんな会話も耳に入ってきました。

「うちはうち。そんなの理想論でしかないよ」
「資金繰りで毎月ヒーヒー言ってるのに、無借金なんて夢物語だよ」

ほんと、私はつくづく痛感しましたね。

「そんな言い訳が心に浮かんだ時点で、もう実現可能性はゼロ」だとね。

夢にも理想にも近づこうとしない。よって、今と何も変わらない・・いや、この先益々悪化するだけではないでしょうか。

でも、反対に心が震え、「そうだ、絶対そうなるべきだ!」「これは死活問題だ」と腹に決めた瞬間から、物語は動き出すものです。

本気の決意にこそ、現実を変える力が宿るのです。

「何がなんでもやり遂げる」と腹をくくる。その覚悟が、自らを取り巻く周りの空気を変え、関係者の心に火をつけ、次の一手が生み出されるのです。

経営とは、あなたの職務とは、決して理想を語ることじゃありません。理想を実現するために、自らを変え、行動するこにあるのです。

耳が痛くなるような言葉こそ、自分にとって一番必要なメッセージです。

気づいたなら、動け。
感じたなら、変われ。
やると決めたなら、迷うな。

覚悟を持って、まずは自分が動こう。未来を変えるのは、いつだって「今の自分」しかいないんだから。ほんと、これは真理です。自戒の念を込めて書き留めておきます。

おかげさまで、無借金経営となり、規模からすればある程度の財務基盤は構築することが出来ました。まぁ、これからは第二段階ですけどね。

今日のブログからの教訓

腹に決めた瞬間から物語は動き出す。
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの写真は地元でのランチ紹介。松屋久留米国分バイパス店さんです。やっぱり「ささみカツ定食」が最高ですね。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
理想を夢物語とするな。自らの言動を変えろ。

今朝はこんな一枚から。 セミナープロデュース 読者登録やBookm

時代はすでに「単独経営から連携経営」へと完全にシフトしています。

今朝はこんな一枚から。 キン肉マン 読者登録やBookmarkして

私は超能力者ではないので脳内スキャンなんてできるはずもありませんけど。

今朝はこんな一枚から。 真夏日 読者登録やBookmarkしてもら

「申し訳ありません。以後気を付けます」だと?

今朝はこんな一枚から。 まだまだ暑い! 読者登録やBookmark

恐竜1億6000万年、人類わずか20万年という視点。

今朝はこんな一枚から。 初盆参りにて 読者登録やBookmarkし