果たして社長の思いをどれだけのスタッフが理解しているんでしょうか・・?
公開日:
:
コウフ・フィールド, マグロちゃん語録, 人生論, 家族愛, 才能心理学・ライフシフト
昨日は夕方から少年サッカーの視察。まっ、視察って事じゃないけどね。でもみんな元気だね~(笑)
頑張れ!SATOSHI!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
プロのサッカー選手としてお金を稼げる人って、ホント僅かなんですよね。
これはプロ野球選手もしかりだけど、どんなスポーツでも一緒です。
でもね、それは努力なんだと思います。
そして、その努力を支えるのは「好きこそものの上手なれ」じゃないけど、先ずはトコトン好きになることなんだと。
そして強烈な願望だとか欲求です。「絶対プロになる!」という強い心。夢をあきらめずに持ち続ける心。
それでも、故障だとか、才能(・・センス!?身体能力!?)の壁で断念する人も多いんだよね。それに「タイミング」だとか「ご縁」、「運」もあるだろうし・・。
もっと才能を開花させろ!
よく「生まれながらに才能を持っている」って耳にするけど、はたして生まれたばかりの子どもに一体どれほどの差があるんだろうか・・。
そう思いませんか!?
はい、少なくても私の人生経験においては「生まれながらの差」なんて感じることはないですね。
育った環境の違い?
う~ん、それは少しあるかな。
でも、お金持ちの家で育ったら優秀になるのか?貧乏の家で育ったら落ちこぼれるのか?
それは全く違いますよね。
金銭よりも家族の愛情であり、人間としての躾だと思います。それが「環境の違い」というのなら納得しますけど。
それよりも、置かれた環境で「どう感じ、どう考え、そしてどう行動してきたのか」という事が大事ですよね。
でもね、これは大人になってからでも同じですよ。
成長とか才能の開花なんて、年齢なんて関係ありませんから。
自ら実証した私が言うのだから間違いありません(笑)
ただ、子どもと違って人生経験が豊富だから、それが「固定観念」となって邪魔するんですよね。
でもね、そんなのノイズですから。
だから、うちのスタッフにも声を大にして言いたいですよね。
ノイズを捨てて、もっと才能を開花させろ!
とね。
そのために大切なことは、素直な心と謙虚な姿勢ですね。
そして・・自らの心に火をつける勇気。
勇気です。
そう、勇気だよ。
勇気とは覚悟と行動ですね。
だから、本気の覚悟があるのかってことです。
そこに年齢なんて関係ないから。はい、マジで。
圧倒的なご縁があるからこそ、才能を開花させて欲しい!
「果たして社長の思いをどれだけのスタッフが理解しているんでしょうか・・?」
とは、ある幹部の進言なんだけど・・。
だからこそ、伝え続けるんだよ。
だからこそ、諦めずに発信し続けるんだよ。
だって俺らは仲間であり、同志なんだよね。綺麗事じゃないけど、ある意味家族なんだよね。
だったら愛情持って接して当たり前だろ、ということです。
そこにあるのは圧倒的なご縁ですからね。
何も伝えずに、言ってもダメだとあきらめて放置する?
そんなのとんでもない話しでしょ。
それが、かけがえのない出会いや貴重なご縁に感謝する自分自身の生き様でもありますから。
そして、一人ひとりがもっと才能を開花させて欲しいと願いますよね。
そのために、求めるのは勇気。
そんな人生を歩んで欲しいと願いますよね。
少なくても、コウフ・フィールドのスタッフにはそうあって欲しいと思います。
うん、今回も熱いね。とっても熱いメッセージだね。
でもね、マジそう思います。
圧倒的なご縁とは、奇跡的な関係性でもあるんだよね。
だからこそ、繰り返すけど・・
勇気(覚悟と行動)をもって、かけがえのない人生で才能を開花させて欲しいよね!
(マグロちゃん語録)
そのために、私だって・・
伝え続けますから。
諦めずに発信し続けますから。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
最高の人生の見つけ方。その答えとは!?
マグロちゃん
-
-
それって人生の、ビジネスの可能性を狭めていないですか?
マグロちゃん
-
-
プロレスネタ。KOPWとIWGPとの違いはなんだ?
マグロちゃん
-
-
ステキなC Aさんを見て思うことは・・?
マグロちゃん