*

「独自性」と「つながり」をビジネスの中で見つけ出そう!

なんかカッコいい写真を載せようと思って加工したら、見事に失敗(苦笑)

マグロちゃん in 鹿児島

でも、それも必然。だからそのまま使っちゃいますけどね。

おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。

先日数十年ぶりに訪れた故郷・鹿児島にある城山展望台での一枚です。

桜島のその雄姿は、私が生まれた昭和39年から何も変わっていないんですよね。いや、それ以前の遥か昔から何も変わっていませんね。

でも私は・・だいぶ年を重ねていますけどね(苦笑)

さて、今回のブログは巷で話題の「キッチン付きレンタルスペース」に触れて書きますね。

「キッチン付きレンタルスペース」ってご存知ですか!?

いやはや、もっと世の中の流行だとかトレンド(流行と一緒だっけ!?)を知っておかないと、自分自身の引き出しも多くならないですよね。

キッチン付きレンタルスペース

先日、偶然耳にした言葉です。

仲間とのパーティーだとか飲み会であれば、気軽に行ける居酒屋さんかオシャレなイタリアン、フレンチ、或いは焼肉だとか鍋料理のお店もいいですよね。

もちろん、いずれも外食です。

でも、そうじゃない選択肢として注目され、そして人気になっているのが「キッチン付きレンタルスペース」という事らしいです。

確かに費用を考えると安上がりになるようです。でも、人気の秘訣は安さだけじゃないようです。

みんなどこに価値を感じて利用しているか、それを私なりに考えてみると・・

独自性

そこにあるのは、店員さんもいない「自分達だけの空間」という独自性を楽しんでいるようです。

しかも、食材を持ち寄ってみんなで作る、まさにオリジナリティあふれる料理の数々も独自性を演出してくれているんだと思います。

独自性とは、言い換えると「自分達だけの価値」ということですね。

つながり

独身であれば一人で作って一人で食べる、そんな日常ですよね、私も20代の頃はアパートでそんな生活をしてました。

だから、どうせならみんなで作ってみんなで食べよう、という事ですね。単純な話し、一人よりも大勢の方が楽しいという事です。

やはり人間社会の原点はコミュニケーションなんですよね。だから「繋がりの価値」ということですね。

独自性とつながりは現代ビジネスにおいても重要なキーワード!

「独自性」と「つながり」はビジネスにおいても重要なキーワードです。

言い換えると、そのためには効率性の追求も関係なくなってしまうんです。

一人暮らしであれば、夕食なんて簡単に済まそうと思えば30分もあれば終わるんです。しかも、とっても安い値段で(笑)

でも、そこの手間を惜しまず・・というか、その手間こそ、つまり料理を作るプロセスこそに価値があるという事です。

それが「みんなで楽しむ」という事です。

特に最近では、仕事も一人で黙々とパソコンに向かい・・って、会話もそこそこに終わるようなビジネス環境の中にいる人も多いようです。

いわば・・コミュニケーション欠乏症候群(マグロちゃん命名・・笑)ですかね。

手間だからこそ、面倒だからこそ・・

それをみんなで楽しむ視点って、とってもステキですよね。

だからこそ・・

「独自性」と「つながり」をビジネスの中で見つけ出そう!
(マグロちゃん語録)

うん、そういう事ですね。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
銃で思想は変えられない。暴力を超えて言葉の力を信じるべき。

今朝はこんな一枚から。 出張先のホテルにて 読者登録やBookma

泣くたびに新たな自分に生まれ変わるという希望を込めて。

今朝はこんな一枚から。 with スコット 読者登録やBookma

プロ野球クライマックスシリーズ変更への提案です!

今朝はこんな一枚から。 山門青年会議所OB会 読者登録やBookm

不正の代償はあまりに大きい。25万円で狂う人生。

今朝はこんな一枚から。 筑後船小屋駅 読者登録やBookmarkし

まさかの市議会解散に思うこと。

今朝はこんな一枚から。 エレベーター内にて 読者登録やBookma