「ジョーキーボール日本大会 2018,11,28 in 東京」開催報告!
公開日:
:
ジョーキーボール
今朝はこんな一枚から。
Good Luck!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
冒頭の写真は、ジョーキーボール・プロデューサー、そしてジョーキーボール国際連盟の公式サプライヤーである3bble代表のLeonardo Giangreとのインカメツーショットです。
イタリアーノ!
ということで、日加修好90周年記念事業「ジョーキーボール日本大会」開催にあたっての特集シリーズ。今回は6回目です。
25日(日)ジョーキーボールとの出会い。その魅力とは!?
26日(月)日本ジョーキーボール協会の設立とジョーキーボール・ビジョン!
27日(火)日本におけるジョーキーボールの歴史とは!?
28日(水)日加修好90周年記念事業「ジョーキーボール日本大会」第一日目(東京開催)!
29日(木)日加修好90周年記念事業「ジョーキーボール日本大会」第二日目(福岡開催)!
30日(金)「ジョーキーボール日本大会 2018,11,28 in 東京」開催報告!
31日(土)「ジョーキーボール日本大会 2018,11,29 in 福岡」開催報告!
では今回のお話しです。
「ジョーキーボール日本大会 2018,11,28 in 東京」開催報告!
夢実現のための「現実の第一歩」を踏み出す!
東京大会報告。詳しい内容はジョーキーボール公式ホームページで掲載するとして、ここでは私のオープニングメッセージを紹介しておきますね。
伝えたい思い、共有したい思い、ということです。
人類はもっとスポーツの虜になるべき。
これは私の変わらぬ思いです。
もちろん、スポーツであれば守るべきルールがあるんです。だからルールを度外視したような場外乱闘は論外なんですけどね。
スポーツの中でも、とりわけ複数の選手がコミットするチームスポーツの方に、やり価値があると思うんです。
それは、複数の人がコミットすることによって生まれる連帯感、仲間達と一緒に喜びを倍増させることができる感動にあります。
そこで「少人数」という気軽さ、そして「いつでもどこでも」というコンパクトで全天候型のスポーツなんです。
それが、チームの最小単位である2、1チーム2人でできるジョーキーボールなんです。
地域に一つのジョーキーボールパークを、学校に一つのジョーキーボールコートを、家庭に一人のジョーキーボールプレイヤーを、そんな夢を描きながら、今日ここに、日本のど真ん中、東京で「現実の一歩」を踏み出すことができました。
でも、ジョーキーボールコートは福岡にしかなく、ここでジョーキーボールイベントを開催するには多くの困難がありました。
それに、地方都市の我々からすると、このイベントスペースの利用料金はとてつもなく高いんです。
それでも、「現実の一歩」のために、多くのスポンサーが名乗りを上げてくれました。このジョーキーボールコートも設営チームが一夜城ならぬ、一夜コートで仕上げてくれました。
苦労あっての今日の第一歩なんです。
これから先の第二歩、第三歩は皆様からの後押しを是非ともお願いしたいと思います。
さぁ、みさなん、ジョーキーボールを感じてください!
伝えたいメッセージは概ねそんな内容ですね。
今日のブログからの教訓
夢実現のための「現実の第一歩」を踏み出す!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 巨人とソフトバンクの2対1の電撃トレード! - 2025年5月14日
- 第31回八女学院ウインドアンサンブル定期演奏会の鑑賞レポート。 - 2025年5月13日
- 「想像力」とは営業マンにとっての基本スキルである。 - 2025年5月12日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。