*

好きなスポーツが見つからない?そんなあなたにご提案!

公開日: : 最終更新日:2016/11/07 マグロちゃん語録, スポーツの力, 人生論

好きなことを発信しょう!そうだ、先日の博多メモリーズとかね!

マグロちゃん in 博多メモリーズ!メモリーズ

おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。

ホント「好きなことを発信しよう!」というのはSNSの基本ですね。

そこから繋がるコミュニティや関係性こそが大切だと思います。

そして、日本初上陸をはたしたこのスポーツもしかり。

多くの人たちの「好きなスポーツ」になることを願ってます(笑)

ジョーキーボール体験者の声!

何といっても、ユーザーレビュー、つまり体験者の生の声が一番ですよね。

ということで、こんなメッセージの数々を頂いていますので紹介します。

最初はイメージが湧かず、とりあえず行ってみたけど面白い!
初心者の自分でも結構出来た!エアーホッケー得意な人は得意かも?!

これはとても楽しい!
私の奥底に眠っていた『サッカー魂』を呼び覚ます空間でした (*^_^*)

運動神経や経験の差など関係ありません。攻撃は最大の防御です。
ゴールを決めたときの爽快感はたまらなかったです。

まさに新感覚!エンジョイ&フィットネスの決定版!
それが「フィットネス・サッカー」のジョーキーボール!

壁とか使えるのでマジ面白いですね!
それに運動量も半端ないっすね(笑)

サッカー未経験者でもワイワイ楽しく出来るスポーツですね!(^^)!

サッカーと違い2対2なので常にボールに接触する楽しさがありますね。

フットサルと違って壁とかも使うので、これって結構頭を使うスポーツですね。

サッカー経験者の目線で言わせてもらうと、ジョーキーボールはサッカーに比べて、フットサルよりさらに、「動き続ける」スポーツです。

2対2で常にボールの近くでプレイするので、スピード感を味わえるのもジョーキーボールの魅力ですね。

実際にジョーキーボールをプレイしてみると最初抱いていたイメージとは全然違いました。
コンパクトにしたフットサルのイメージはそのままに、ジョーキーボールは四隅を囲んだ壁を使う為、一般的なゲームセンターとかでよく見るエアホッケーを足したようなイメージになりました。

やってみればやってみるほどとても楽しく、運動神経、経験、男女の差などの色々なもの関係なしに誰でも楽しめる!

ジョーキーボール

それが「ジョーキーボール」というスポーツ。

まだよく知らない人はコチラに情報ありますので、クリックしてね♡

ジョーキーボールの世界

そして遂に・・

第1回KOFUカップ開催決定!

1stKOFUCUP_900p

今日のブログからの教訓

ジョーキーボールで繋がるコミュニティや関係性が新しいスポーツ文化を生み出します!
(マグロちゃん語録)

まぁ・・

今回は完全な告知ブログだね(笑)

まっ、たまにはええか。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
銃で思想は変えられない。暴力を超えて言葉の力を信じるべき。

今朝はこんな一枚から。 出張先のホテルにて 読者登録やBookma

泣くたびに新たな自分に生まれ変わるという希望を込めて。

今朝はこんな一枚から。 with スコット 読者登録やBookma

プロ野球クライマックスシリーズ変更への提案です!

今朝はこんな一枚から。 山門青年会議所OB会 読者登録やBookm

不正の代償はあまりに大きい。25万円で狂う人生。

今朝はこんな一枚から。 筑後船小屋駅 読者登録やBookmarkし

まさかの市議会解散に思うこと。

今朝はこんな一枚から。 エレベーター内にて 読者登録やBookma