*

メジャーリーグの試合運営は凄いですね。

公開日: : 最終更新日:2025/05/07 スポーツの力

今朝はこんな一枚から。

ゴルフコンペ表彰式

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は、あるゴルフコンペ表彰式からの一枚です。まぁ、ゴルフをやらない私が最後の締めを任されたことには驚きですが・・これも「頼まれごとは試されごと」ということで。苦笑

では今回のお話しです。

メジャーリーグの試合運営は凄いですね。

安全性、価値、スケジュール。このバランスが大事。

アメリカのメジャーリーグはやっぱりやることがハンパないですね。

それは、日本のプロ野球からメジャーリーグのドジャースに移籍した佐々木朗希投手が苦労して初勝利をあげた試合です。

なにがハンパないかといえば、試合開始が雷雨により3時間6分遅れ、夜10時21分に始まったことです。

いやいや、それにしても、メジャーリーグの試合運営は凄いですね。

もちろん、雷を伴う悪天候の場合であれば、スタジアムの観客、選手、関係者全員にとって重大なリスクがあるため、安全性を最優先に試合の開始を遅らせる判断は理解出来ます。

それに、遠方から来たファンの期待に応える姿勢、チケット販売に対する責任、「可能な限り試合を見せる」という意思もわかりますが・・試合終了は当然深夜となるので、私は観戦した多くのファンの帰りの足を心配してしまいますけどね。

まぁ、それとメジャーリーグは年間162試合という長いレギュラーシーズンを戦うため、1試合の重みが非常に大きいことも理由としてあるのでしょうね。

つまり、延期・中止によって再試合のスケジュールを組むのは困難であるということですね。

メジャーリーグはそういった考えで長年続けているので、それが一つの文化として根付いているのかと。

メジャーリーグのスポーツ文化ですよ。

日本のプロ野球でもその昔、かなり長時間となった試合もありましたが・・文化として根付いてはいないように感じますけどね。

いずれにしても、関係者全ての安全性、興行としての価値、スケジュールの実行性、これらのバランスを見極めていくことは大切ですね。

まぁ、メジャーリーグやプロ野球だけの話ではなく、我々のビジネスでも同じですけどね。

今日のブログからの教訓

安全性、価値、スケジュール。このバランスが大事。
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの写真はこんな一枚。都内の蒲田駅付近ですが、進化し続ける大都会を肌で感じましたね。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
メジャーリーグの試合運営は凄いですね。

今朝はこんな一枚から。 ゴルフコンペ表彰式 読者登録やBookma

人間も企業も常に進歩し続けることが大切です。

今朝はこんな一枚から。 出張先のホテルにて 読者登録やBookma

JR九州の値上げ、これは知らなかった。

今朝はこんな一枚から。 地元にて 読者登録やBookmarkしても

特にゴールデンウィークは安全運転をお願いしますね。

今朝はこんな一枚から。 飲んだら乗るな! 読者登録やBookmar

人生初の佐賀空港発着フライトレポート。

今朝はこんな一枚から。 佐賀空港 読者登録やBookmarkしても