一流バンカーとの出会いが事業拡大の一助となります。
公開日:
:
最終更新日:2024/09/02
価値判断基準
今朝はこんな一枚から。
深夜の焼肉
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は先日の「8/24 FMWE・川崎伝説」打ち上げからの1枚です。な、なんと、深夜1時の焼肉です。笑顔はないけど・・うん、ばんばったぞ、オレ!苦笑
では今回のお話しです。
一流バンカーとの出会いが事業拡大の一助となります。
お客様の利益を追求することなくして、我々の事業拡大もありません。
一般社団法人全国銀行協会の定める行動憲章で「銀行の公共的使命」について、以下のように記されています。
「銀行のもつ公共的使命の重みを常に認識し、健全な業務運営を通じて揺るぎない信頼の確立を図る」
また、この解説として以下のような記述もあります。
「銀行は、広く預金を受入れ、企業・個人・公共部門等に対し必要な資金を供給すること等により、経済活動にとって不可欠な資金決済・仲介機能を発揮し、ひいては経済・社会の健全な発展に資するべき使命を負っている」
まぁ、オフィシャルであれば、どうしてもおかたい文章になりますよね。苦笑
要は「資金を調達して運用する」ということでしょうが、そこに「どこから集めるのか?どこに供給するのか?」という判断基準が伴う、これがバンカーの日常業務だと、私はそのように理解しています。
中小・零細企業にとって日常の資金決済は、事業を継続していく上で一番大事なことなんです。
従って、必要な資金が供給されなければ、それは死活問題となるんです。
その昔、わが社も苦境に立たされたことがありました。
その原因は反復融資が突然断られたことにあります。
一週間後の1,000万、さらにその二週間後の1,000万、合わせて2,000万の返済が出来なければ銀行取引停止、つまりデフォルト、債務不履行で倒産に繋がるということです。
詳しい理由は割愛するとしても、極めて理不尽な担当バンカーの判断基準によるものでした。
この時は「捨てる神あれば拾う神あり」ということで、何とかサブバンクの担当者によって助かったんですけどね。
そしてメインバンクを変えたのも、もちろんその時です。
当社を見切った担当者名も、当社を救ってくれた担当者名も、生涯忘れることはありません。
バンカー視点に立つならば、どちらかと言えば貯金してもらうより借りてくれた方が良いと思います。
そうであるならば、資金需要を活発化させる提案やサポートをするべきだと思いますけどね。
そして本当に資金繰りに困っているのであれば、事業再生に手を差し伸べることこそ、一流バンカーの姿勢ではないでしょうか。
ましてや息の根を止めるような、心臓への血流を止めるような、そんな貸し剥がしは論外です。
良きバンカーと出会い、事業を拡大させていきたいものです。
我々もしかりです。
お客様から良き担当者と思われるよう、心に響く提案を心掛けたいものです。
お客様の利益を追求することなくして、我々の事業拡大もありません。
今日のブログからの教訓
お客様の利益を追求することなくして、我々の事業拡大もありません。
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの一枚は「ららぽーと福岡」です。やっぱりこのヒーローは凄すぎるね。笑
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
過去の出来事なんて変えることは出来ません。
マグロちゃん
-
-
ちょっと待った!それってひき逃げ犯と一緒じゃないの!?
マグロちゃん
-
-
「頼まれごとは試されごと」ミッションの先にあるものは?
マグロちゃん
-
-
我々はアンドロイドじゃないんだよ。人間なんだよね!?
マグロちゃん