自由気ままに、そして何より自分自身の気持ちを尊重しよう!
公開日:
:
人生論
うん、来たね。2015年も今日で最後だね。
さぁ、大晦日!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
ホント、何かあっという間の一年ですよね。
まぁ、それだけ慌ただしかったと言うか・・うん、ここは充実した一年だったと言う事にしておきましょう(笑)
書き続けたブログも、今年はこれで最後だと思います。
あっ、アメブロは書くと思うけどね。
「理屈」じゃなく「感情」視点が大事ですからね。
そうそう、最近アメブロも復活させてるんですよね。
まぁ、全く大した事は書いてないんですけど、スマホからの投稿が簡単だから備忘録程度に使ってます。
ブログなんてあまり型にはまらずに、そして自由気ままでいいんだと思いますよね。
変化こそ常道、すなわち朝礼暮改だって理にかなってればオッケーですからね。
いや、そこに「理」なんてそもそもいらないし。
「好きこそものの上手なれ」ではないけど、好きな事、やりたい事、没頭出来る事、要は「理屈」じゃなく「感情」なんですよね。
そこに人生を、そしてビジネスを楽しくするヒントもあるんだと思います。
「理屈」じゃなく「感情」視点が大事だと。
来年はそういった部分もさらに掘り下げていこうと考えてます。
さっ、2015年の最後の一日、楽しむ視点で過ごしていきたい思います。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。