*

衝撃的な1時間待ちのディナーからの気付きとは!?

公開日: : 最終更新日:2023/05/06 驚きの世界, 価値判断基準

今朝はこんな一枚から。

ナイスなシャンパン!

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は撮り溜めていた中より、休日に相応しい一枚をチョイスしましたけど。どない?笑

では今回のお話しです。

衝撃的な1時間待ちのディナーからの気付きとは!?

改めて、企業はゴーイングコンサーンのために環境適応業たれ!

ゴールデンウィークということで昨夜外食でチョイスしたレストランでの出来事です。場所はショッピングモールの中にあるお店です。

まぁ、別に隠す必要はないので店名を書いておきますけど、皆さん良くご存知のピエトロですね。

私の前に3組ぐらい待っていたので、そんなに時間はかからないだろうと思い、名前を書いて待つこと・・待つこと・・

なんと1時間!?

この気の短い私が1時間待ちですよ。苦笑

もちろん1時間待ちと分かっていれば、違うお店にしていますよ。

でも、スタッフですらもはや待ち時間なんて、いや何組待ってるか、そこに気を配る余裕もないようですからね。

まぁ、私の場合はブログの原稿を書いたり、連休明けのスケジュール管理をしたりと、それなりに時間は有効に活用してますけどね。

その間、同伴していた家族はショッピングモール内でそれなりに時間を潰すことが出来たようですけどね。

入店できてから店内を見渡してみると、広いホールは2名のみで対応し、厨房もおそらく2名しかいなかっと思います。

これでは店内オペレーションも回っていくはずなんてありませんよね。

店内の様子

それにしても、どこの飲食店も人手不足ですね。特に客足が急に戻ったこのゴールデンウィークでは多くの混乱もあったと思います。

「アルバイトなんて無断欠勤もしばしば。それでいて給料だけはしっかりと取りにくる。来るもの拒まず、去るもの追わず。いちいち気にもしてませんが、とにかく人が足りません」

とは、以前耳にした大手回転寿司チェーン店で働いている主婦からの悲痛な叫び声ですね。

お客もその辺りの事情は良く分かっているので、もはや半セルフということでお客自ら動いているケースもありますからね。あっ、私もその一人ですけどね。

そしてコロナ禍も一段落し、ゴールデンウィーク明けの5月8日から感染症分類も二類から五類に引き下げらます。

多くの外国人観光客もやってきています。これから益々押し寄せてくると思われます。その一方では、ホテルや飲食店を中心としたサービス業では人手不足に拍車がかかっています。

さぁ、これからどうなる?

話しは戻りますが、散々待たされたピエトロですが、流石料理は最高に美味しかったですね。

「お客をどんなに待たせても、料理だけは絶対に手を抜くな」そんな金言があるのかも知れませんね。

お客をどんなに待たせても、料理だけは絶対に手を抜くな!

これは素晴らしいことですよ。

いずれにしても、企業として置かれた環境に適応する、そんな環境適応業こそマストです。

今日のブログからの教訓

改めて、企業はゴーイングコンサーンのために環境適応業たれ!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの一枚は上空からのショットです。綺麗だね‥さすが、マグロちゃんナイスカメラマン(笑)

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
集客好調な大阪・関西万博ですね。

今朝はこんな一枚から。 暑くなりましたね。 読者登録やBookma

減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!?

今朝はこんな一枚から。 疲労困憊かな・・ 読者登録やBookmar

都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか?

今朝はこんな一枚から。 先日の出張先・大田区蒲田にて 読者登録やB

一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。

今朝はこんな一枚から。 のんびりとバス移動 読者登録やBookma

これは「真綿で首を絞める」ということではないのだろうか?

今朝はこんな一枚から。 ジョーキーボールパークKUMAMOTO 読